注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

世の中には、病気や介護あるいは子育て等、様々な理由で働けない人がいます。特に女性…

回答5 + お礼0 HIT数 304 あ+ あ-

匿名さん
21/10/09 09:04(更新日時)

世の中には、病気や介護あるいは子育て等、様々な理由で働けない人がいます。特に女性の場合、結婚や出産といった生活の変化によって、家庭生活を優先させるため仕事を辞める人もいます。

そういった人達を悪くいう人がいますが、どう思いますか?

特に単身者やお金のない人に、そのような悪口を言う人が多いです。恐らく無知で共感力のない人、教養のない人が言っているように思います。
人の事情も知らず、平気で悪口を言う奴らが許せません。

奴らをギャフンと言わせる方法を教えて下さい。

No.3391080 21/10/09 07:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 21-10-09 09:04
匿名さん5 ( )

削除投票

ちょっと前までは小さい子どもがいるのに働くなんてって言われましたけどね。時代によってマジョリティとマイノリティが変化していきますね。
自分は人のライフスタイルには口を出さないという気高い気持ちを持つことです。ギャフンと言わす、そのときは気持ちがいいかもしれませんが、それによって新しい遺恨が残ってその方がもっと嫌味を言ってやろうとなれば、より深い分断を生みます。自分は人様のことを言わない、思慮深く生きる、思いやる、そういう信念を持つことで自分を保てばいいと思います。

No.2 21-10-09 08:12
匿名さん2 ( )

削除投票

子供が小さかった時は、やはり働いていませんでした。
でもその頃って自分の日常が忙しすぎて、「単身者」や「お金のない人」や「無知で共感力のない人」や「教養のない人」と関わる暇が無くて、とてもそんなこと気づきませんでした。
悪口も言われていたのかもしれませんね。
でもその時に耳に入ってきたとしても、気にならなかったと思います。
自分のすべきことをしていただけなので。

No.1 21-10-09 07:49
匿名さん1 ( )

削除投票

私がそうでした

生まれたばかりの子どもは先天性の重い病気で15年看護してました。
その間に実母も癌に罹患して二つの病院を1日140キロ移動して見舞ってました。

私は周りが協力してくれる人が多かったけど、それでも事情を知らない人からは心ない事を言われたことがあります。

知らないから、言ってるだけなので応戦しようとせずスルーしてるのが1番です。

他人と自分は別物
やり返すような事をしたら自分も嫌な人間になってしまうじゃない?

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/10/09 07:49
匿名さん1 

私がそうでした

生まれたばかりの子どもは先天性の重い病気で15年看護してました。
その間に実母も癌に罹患して二つの病院を1日140キロ移動して見舞ってました。

私は周りが協力してくれる人が多かったけど、それでも事情を知らない人からは心ない事を言われたことがあります。

知らないから、言ってるだけなので応戦しようとせずスルーしてるのが1番です。

他人と自分は別物
やり返すような事をしたら自分も嫌な人間になってしまうじゃない?

No.2 21/10/09 08:12
匿名さん2 

子供が小さかった時は、やはり働いていませんでした。
でもその頃って自分の日常が忙しすぎて、「単身者」や「お金のない人」や「無知で共感力のない人」や「教養のない人」と関わる暇が無くて、とてもそんなこと気づきませんでした。
悪口も言われていたのかもしれませんね。
でもその時に耳に入ってきたとしても、気にならなかったと思います。
自分のすべきことをしていただけなので。

No.3 21/10/09 08:48
匿名さん3 

家庭優先で仕事をやめた女性たちが、単身者や無職者をバカにしているのも同じくらい聞いてきました。揉め事は同じレベルにいるから起こるとも言うように、双方問題ありなんだと思いますよ。

No.4 21/10/09 08:55
通りすがりさん4 

>そういった人達を悪くいう人がいますが、どう思いますか?

無知だなあと。

>特に単身者やお金のない人に、そのような悪口を言う人が多いです

そうなんですか?
その辺は関係なく無知で性格が悪い人が言うんだと思いますよ。

No.5 21/10/09 09:04
匿名さん5 

ちょっと前までは小さい子どもがいるのに働くなんてって言われましたけどね。時代によってマジョリティとマイノリティが変化していきますね。
自分は人のライフスタイルには口を出さないという気高い気持ちを持つことです。ギャフンと言わす、そのときは気持ちがいいかもしれませんが、それによって新しい遺恨が残ってその方がもっと嫌味を言ってやろうとなれば、より深い分断を生みます。自分は人様のことを言わない、思慮深く生きる、思いやる、そういう信念を持つことで自分を保てばいいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧