注目の話題
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
ああ結婚できなかった。 一生ひとりなんだな。 結婚したかった。
田舎暮らしなので感覚の違いがあるかもしれませんが、付き合ってない男性との食事の支払いで最近衝撃を受けてます。 現在30歳の私ですが、同世代の男性を交えた飲

パワハラの報復の時がきた。お局上司のパワハラに日々耐えて5年。その間、陰口悪口笑…

回答10 + お礼1 HIT数 744 あ+ あ-

匿名さん
21/10/13 02:31(更新日時)

パワハラの報復の時がきた。お局上司のパワハラに日々耐えて5年。その間、陰口悪口笑い物の対象にされ、悪評を流布され、評価を落とされ、無視や差別(部署に配る菓子を私にだけ配らない等)の嫌がらせをされ、耐えに耐えて、怒りを仕事に全力転化させた結果、お局が降格し、私が上司となりました。一段目として些細なことで怒鳴り付けてやり、無理な仕事を押し付けました。やられたことはキッチリ返してやります。名簿も、新人より下にし、屈辱感を与えてやりました。お局のせいで何人が涙して辞めたかわかりません。パワハラ受けてその人を許せる人なんかいませんよね。

No.3391457 21/10/09 18:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/09 18:34
恥ずかしがり屋さん1 ( 40代 ♂ )

同じ事したら虚しくないですか?
敢えてしない事で昇格した立場で立派に仕事を務めたほうが良いと思います
結果社内が円満になった時 その元上司は気がつくと思うんですよね

No.2 21/10/09 18:56
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

もちろん許せる人はいないと思います。

ですけどあなたが上司になったのなら、あなたは部下の方々に親身になって対応し続ける人になれば、部下の方々からの信頼も厚くなり、以前の変なお局と比べてはるかに「良い上司」の評価をしてもらえます。

それ自体が、お局へのダメージになるんじゃないかと思いますよ。自分はあなたと違って、良い評価をもらえてますよっていう。

されたことを同じように返すより、上記の方が明るく前向きで、良いと思いませんか?仕返ししたい気持ちはすごくよくわかりますけどね。

No.3 21/10/09 19:13
匿名さん3 

とことん
やってみては
いかがでしょう。

案外上層部も
お局のやってきた事を
分かってるかもしれませんね。

No.4 21/10/09 19:14
匿名さん4 

意地悪なお局の跡を継いだだけじゃん
実にくだらない考えだね

No.5 21/10/09 19:37
お礼

1さん、2さん、3さん、4さん、回答ありがとうございます。丸っきりパワハラの日々を忘れられたら、楽になるだろう、と思うこともあります。ただ、お局の姿、声を聞くたびに、トラウマのようにパワハラの日々が思い出され、同時に、抑圧してきた怒りが涌き出てきてつい、怒鳴り付けたり睨み付けたりする反応が自然に出てきます。100人近くいる会社なのですが、私がお局の悪行を暴露しお局が孤立するよう働きかけたこともあり、今は話す相手も居ないようです。正直、異常かもしれませんが、虚しさより愉快さを感じてしまいます。なぜか…

No.6 21/10/09 20:53
匿名さん4 

そのお局さんもそんな真似したから罰が当たったんだよ
因果応報って言葉もある
そんな意地悪は主で止めないとまた同じ事を繰り返すよ

No.7 21/10/09 23:44
匿名さん7 

お局さんの気持ちが分かった所でやめましょう。今度はあなたが報復を受ける事になりますよ。

No.8 21/10/10 07:13
匿名さん8 

尊敬します。
私は耐える事が出来なくてパワハラされて辞めています。
私にもあなたみたいな強さが欲しいです。
あなたの気持ち良さを味わってみたいです。
私は仕方なく辞めているので怒りの感情をどうする事も出来ません。

No.9 21/10/10 14:02
匿名さん9 

先ずは、昇進おめでとうございます。
逆境を跳ね返しての結果ですね。

今、主さんは、影響を与える人がたくさんできたんですよね。部下、他部署の繋がり、外部との折衝も増えたことでしょう。
その中には、主さんが受けたパワハラを(リアルタイムで)知らない人も多いでしょう。
その人たちが、今の主さんがしていることを見たら、どう思うでしょう。
「陰湿だな。」「怖いな。」「恨みで動く人なんだな。」「心が狭いんだな。」と思ってしまうのです。
「よっぽど酷い目にあったのだな。」とはなかなか思ってくれません。

そして、これが一番のリスクなのですが、
「この上司を怒らせたら怖い。気に障ることはできないぞ。」と萎縮されてしまいます。すると、パフォーマンスが低下するだけでなく、ミスを隠蔽するようになります。後々明るみに出て、主さんが責任を取らざるを得なくなるのです。

だから、上に立つ人は、言動が柔和で広い心で構えている人が多いのです。
でも、評価は厳しいんですよ。容赦ない。偉い人ほど穏やかで、残虐なものです。

主さん、ある程度復讐して、気持ちはスッキリしたと思います。ここからは、フラットに対処していきましょう。せっかく築いた立場を確固たるものにするために、そして、人心を掌握し、お局に再リベンジの隙を与えないために。
そして、上司の正当な権限の中で、お局の立場をコントロールすれば良いのです。

根性悪い奴は敵も多い。
しかも、もはや権限を失った者です。
主さんが手を下さなくても、勝手に自滅します。

No.10 21/10/12 14:06
匿名さん10 

それでいいと思いますよ
そいつが散々やってきたように、辞めるまで追い詰めてもいいよ

No.11 21/10/13 02:31
匿名さん11 

すごい、そんなことあるんですね!
そのお局さんは降格したことで態度も変わったのでしょうか?
自分もパワハラで何度も転職してます。職種柄、立場が変わることはないですが、パワハラする人はいくら仕事できるようになっても変わらなかったです。
そもそも、仕事ができないからパワハラしてるわけじゃないんだなって。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧