注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

前歯が大きいのってどう思いますか? 私的には口がちょっと空いてるときに前歯だけ…

回答10 + お礼10 HIT数 385 あ+ あ-

匿名さん
21/10/11 02:40(更新日時)

前歯が大きいのってどう思いますか?
私的には口がちょっと空いてるときに前歯だけ見えてるときとか可愛いなって思うんですが
私は前歯が(というよりは全体的にですが)大きくて八重歯が3本足りません。でも結構気に入ってます。
友達は前歯だけ大きくて結構コンプレックスらしいです。それを聞いて、前歯可愛いなーって思ってたのでちょっとビックリしました。人それぞれだとは思いますが、私おかしいんですかね?みなさん可愛いなって思ったことありますか?

No.3391758 21/10/10 01:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/10 01:11
匿名さん1 

前歯でかいと田舎くさくてダサいよ…私もめちゃくちゃコンプレックスで笑いたくないです。

No.2 21/10/10 01:13
お礼

>> 1 田舎くさいんですか?
その感覚がわかりません…

No.3 21/10/10 01:16
匿名さん3 

田舎くさいのはわからないけど、芸能人でも前歯大きい人はいるし、前歯大きいくらいじゃ何とも思わないかな。
出っ歯だと矯正しないのかなとは思うけど。(げんに私は超出っ歯なので矯正してますが)

No.4 21/10/10 01:19
匿名さん4 

昔し中学生の頃に、クラスの女子に言った言葉を思い出しました。
その娘は前歯が大きい娘だったんですが、コンプレックスに感じていたそうです。
その娘にふと「お前、リスみたいで可愛いなw」と、つい口走ってしまいました。
あ、まずい!と思いましたがもう手遅れ…。
…のはずでしたが、その娘は顔を赤らめて「もう~w!なんでそんなこと言うん~w!」とノリノリでした。
ご推察の通り、自分は「リス」というワードを失言と思ってたんですが、その娘からすれば「可愛いな」と言われたことが優先された訳です。
それからというもの、事あるごとにその娘は自分に視線を送ってくる様になり、卒業までそれは続きました。
実際に可愛い娘だったので自分としても嬉しかったんですけどね。
当時中学生で付き合うとか無かったので、それ以上の事は何もありませんでしたが。

No.5 21/10/10 01:21
お礼

>> 3 田舎くさいのはわからないけど、芸能人でも前歯大きい人はいるし、前歯大きいくらいじゃ何とも思わないかな。 出っ歯だと矯正しないのかなとは思う… なるほど、なんとも思わないんですね。
いろんな感覚があるんですね

No.7 21/10/10 01:26
お礼

>> 4 昔し中学生の頃に、クラスの女子に言った言葉を思い出しました。 その娘は前歯が大きい娘だったんですが、コンプレックスに感じていたそうです。 … うわー、自分の感覚はリスとか小動物みたいで可愛いってことだったかもしれないです
なんだか和みました、ありがとうございます

No.9 21/10/10 01:50
匿名さん9 ( ♂ )

出っ歯とかってたしか、強制で直せたはず。歯医者さんいってみたら?

No.10 21/10/10 02:02
お礼

>> 9 出っ歯ではなくて、私も友達もただただ大きいんです
私は歯が足りないので一つ一つが大きくなければすきっ歯でした、よかったです

No.11 21/10/10 02:05
匿名さん11 

前歯の大きい人や前歯本が少し長い人はリスっぽいな、とは思います。

でも口に出す事もないし、女の子ならちょっと可愛いなとか思います。

No.12 21/10/10 02:54
お礼

>> 11 なるほど。思うのは思うんですね
可愛いってズレてるかと思いましたが同じ方いてよかったです

No.13 21/10/10 09:34
匿名さん13 

歯科関係の人間から見るとバランスが良いのが一番美しいです。

笑った時の歯列のラインが揃っているのが良い歯並びなので、前歯2本だけ大きい人を見ると気になって見てしまいます。

八重歯が可愛いなど、日本人特有の感覚ですよね。

No.14 21/10/10 09:53
匿名さん14 

結局はバランスと歯並びが良ければいいのでは?
普段隠れてて、笑った時に見える程度なら特に気にならないと思います
ずっと出っ放しではコンプレックスにもなり得ますし

No.15 21/10/10 15:36
お礼

>> 13 歯科関係の人間から見るとバランスが良いのが一番美しいです。 笑った時の歯列のラインが揃っているのが良い歯並びなので、前歯2本だけ大きい… バランスと思うと友達はコンプレックスになるのかもしれないですね…
少し理解できたような気がします
八重歯可愛いって日本人特有なんですね、知りませんでした…八重歯可愛いと思います、自分になくてちょっと残念と思ってました

No.16 21/10/10 15:41
お礼

>> 14 結局はバランスと歯並びが良ければいいのでは? 普段隠れてて、笑った時に見える程度なら特に気にならないと思います ずっと出っ放しではコンプ… バランス大事なんですね、全体的にデカいのはバランスはいいんでしょうか…
なるほど。その友達もずっと出てるわけじゃなくて、私はたまに見えるっていうのが可愛いポイントだと思ってるんですが…人それぞれ価値観があるんですね。

No.17 21/10/10 17:06
匿名さん17 

余談
歯の矯正をすると、並びが一列になるので、距離が伸び 前に出てくる

No.18 21/10/10 18:03
お礼

>> 17 出っ歯のようになるんですか?
初めて知りました

No.19 21/10/10 21:04
匿名さん17 

重なっている歯が一列になるからね 奥歯はうしろにさがらないから 前に出る

No.20 21/10/11 02:40
お礼

>> 19 なるほど、前に出るしかないんですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧