最近、銀行は人員削減の為か窓口の利用をさせないような動きですね。振り込みに行った…

回答2 + お礼0 HIT数 261 あ+ あ-

匿名さん
21/10/11 14:19(更新日時)

最近、銀行は人員削減の為か窓口の利用をさせないような動きですね。振り込みに行ったら窓口の入口に立っている行員さんに「ATMで振り込みできますよ、どうしますか〜」と必ず言われる。手数料がかかるが故の親切でしょうが、正直、ATMを使おうが、窓口を使おうがお客さんの勝手ではないかと思うけどね。

No.3392814 21/10/11 13:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/10/11 13:15
匿名さん1 

お客様は手数料も減って、銀行も人員削減ができて、ウィンウィンではないですか。マイナス金利で、お客様に預金してもらうだけでは利益がなく、あの手この手で経費を削らなければ銀行は倒産します。銀行の在り方を変えるしかないんです。

No.2 21/10/11 14:19
匿名さん2 

地方銀行しかない田舎に住んでます。銀行支店も次々に廃止です。
若者はそれに着いて行けるけど、うちのじいちゃん、ばあちゃんは支店が無くなり困ってます。田舎だし未だに印鑑で金下ろすしか知らない高齢者です。キャシュカードも使いたくないと言います。それでどうなるわけではないですが世の中が変われば高齢者も大変って言いたかっただけです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧