今日はどうしても行きたくなくて、仮病で休みとった。 当日言われても困ると散々文…

回答1 + お礼1 HIT数 273 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
21/10/13 13:07(更新日時)

今日はどうしても行きたくなくて、仮病で休みとった。
当日言われても困ると散々文句言われた。行ってもいじめの対象になるし、無視される。保育所勤めだが、子供の声を聞くだけでどーんと心がふさぎ込む。
うるさいんだよ、という気持ちになる。
笑顔でいても、顔面がピクピクする。
来月いっぱいで辞めたいが、年度末迄の契約なので、それまで我慢して行くつもり。ここはいじめのおんしょう。
もう、保育関係の仕事には付かないつもり。

No.3394192 21/10/13 11:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 21-10-13 11:38
匿名さん1 ( )

削除投票

辛かったですね
大人は子供に仲良く遊びなさい、イジメはダメですよ!などいってるけど結局言葉だけ、、子供は親の背中、周りの大人の背中をみて育ちます
いいことも悪いことも全部みて真似をします
あーだからイジメがなくならないんだろうな
私は小学中学と酷いイジメを受けてきました
大人になってからもイジメを受けてます
主さん、早く辞めれる時がきたら辞めた方がいいです
今のあなたの精神状態はボロボロで危険です
私の知り合いに幼稚園の先生をしてた人が周りの先生達からイジメを受けて精神的に病んでやめました
辞める、逃げる全然悪いことじゃありません

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/13 11:38
匿名さん1 

辛かったですね
大人は子供に仲良く遊びなさい、イジメはダメですよ!などいってるけど結局言葉だけ、、子供は親の背中、周りの大人の背中をみて育ちます
いいことも悪いことも全部みて真似をします
あーだからイジメがなくならないんだろうな
私は小学中学と酷いイジメを受けてきました
大人になってからもイジメを受けてます
主さん、早く辞めれる時がきたら辞めた方がいいです
今のあなたの精神状態はボロボロで危険です
私の知り合いに幼稚園の先生をしてた人が周りの先生達からイジメを受けて精神的に病んでやめました
辞める、逃げる全然悪いことじゃありません

No.2 21/10/13 13:07
お礼

>> 1 温かいご意見ありがとうございます。
どうしても辛かったら、今から言って、11月又は12月いっぱいで辞めたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧