注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

求人で気になる会社が 「固定残業手当は月30時間分の残業代を包括の上、残業の有…

回答3 + お礼0 HIT数 196 あ+ あ-

匿名さん
21/10/13 13:48(更新日時)

求人で気になる会社が
「固定残業手当は月30時間分の残業代を包括の上、残業の有無にか
かわらず定額支給し、30時間を超える分は別途支給」って記載されているんですが、どういう意味でしょうか?
残業があってもなくても
固定残業手当が支給されるという事ですか?

No.3394229 21/10/13 12:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/10/13 13:09
匿名さん1 

?分かりにくい文章ですね。私なら求人先に電話で聞いちゃいます。

No.2 21/10/13 13:11
nashi16 ( JNzUCd )

その会社の事はその会社で聞くことをお勧めします
それを面接と言います
外部の人が判るわけないです。
その会社に行って面接して会社の方針仕事内容給与や待遇全て聞いて下さい
判らないことは全て面接官に聞いて下さい。

No.3 21/10/13 13:48
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

たぶんそういうことだと思います。

うちの会社だと、営業さんがそういう感じですね。ただし、営業手当という名目ですけど。


でもこの感じだと、少なくとも毎月30時間以上の残業は発生すると思います。

むしろ30時間程度で済めば良い方だと、俺なら判断しますね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧