30代女性です。初めてお付き合いした方と、6年程付き合ってから相手の音信不通で別…

回答4 + お礼0 HIT数 391 あ+ あ-

OLさん
21/10/13 16:49(更新日時)

30代女性です。初めてお付き合いした方と、6年程付き合ってから相手の音信不通で別れました。過去に結婚をしても良いと言われていたので、同棲をしたいとお伝えしたところ「今は考えられない」と伝えられその後連絡が取れなくなりました。

その時ちょうど転職したばかりで、仕事が辛く、ずっと泣いてばかりでした。
その後は転職のために資格をいくつかとって、今は少し難しい国家資格に挑戦していますが、要領も悪く5回目なのに受かる自身がありません。
今でも音信不通になったときのことを思い出して、自分に自信がなくなってしまいます。
今はお付き合いしている方はいません。

今後自分の人生がうまくいったり、幸せになれないような気がして、もう生きなくても良いかなと思ってしまいました。

No.3394276 21/10/13 14:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/10/13 14:37
匿名さん1 

酷い話だねぇ。家には行ってみたの?

No.2 21/10/13 14:46
匿名さん2 

酷い男ですねぇ。
今は悲しいかもですが、そんな男と結婚したところで幸せにはなれませんよ。
今別れられたのは未来に主さんの幸せがあるからです。
音信不通になった事自分のせいにしない方が良いですよ!
自分に自信を無くす必要もありません。
たまたまそういう男性だっただけです。
私も初めて付き合った人と9年付き合いました。青春全てを捧げて結婚するものだと思っていましたが、結婚の話をしたらキレられて金目当てだの罵倒されて俺には結婚願望がないと言われました。
その1週間後婚活はじめてみたら優しい男性ばかりでした。
初めて付き合った彼が元々性格があまり良く無かったのでその後自分でもビックリするくらいずっと幸せです。
最初に苦労したら後は良い事だらけですよ♫

No.3 21/10/13 15:11
匿名さん3 

音信不通になったのは、
あなたのせいでは
ないです。

その方が責任から
逃げただけですから、
責めるならそっちですね。

その方のことは
考えないほうが
精神衛生上は良いですが。

今後自分の人生がうまくいったり、幸せになれないような気がして、もう生きなくても良いかなと思ってしまいました。

国家資格が難しすぎる
からでしょうかね。

これまで費やしてきた5年は
無駄にはならないと
思いますから、
資格にこだわり過ぎないでも
良いかもしれませんね。

そのせいで、
御自分を追い詰めて
いるのでしたら、
尚更です。

No.4 21/10/13 16:49
匿名さん4 

同棲をお願いした途端に連絡途絶える。
おそらくですが…お相手は既婚者だったのでは?
あなたには6年間隠し通せていたのでしょう。
6年も付き合っていて、同棲がイヤなだけで、そこまで拒否するような理由が他に考えられません。
ましてや、結婚まで頭に入れていた仲ですからね。

同棲を口走らなければ、先行きのない付き合いが未だに続いて騙されていたかもしれませんね。

その意味では、別れられて正解のような気がしますけどね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧