注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

東京にある実家→実家付近に一人暮らし→結婚で田舎に行きました(旦那実家などではな…

回答6 + お礼2 HIT数 302 あ+ あ-

匿名さん
21/10/14 09:57(更新日時)

東京にある実家→実家付近に一人暮らし→結婚で田舎に行きました(旦那実家などではなく、仕事先)が今のところ、ハイツ住まいだからかとくに近所付き合いもなく、仕事もリモートワークのため車もとくに必要なく(旦那は通いなので持ってます)、地元の友達とスマホで繋がれてるから孤独感もとくにありません。
もう半年以上経ってますが、田舎暮らしで問題って半年経って出なければとくにないですかね?
拍子抜けするくらい、ご近所付き合いはないです。
ハイツの皆さんがハイツの人と距離を保っているので、私もとくに挨拶以外しません。

No.3394873 21/10/14 09:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 21/10/14 09:28
お礼

>> 1 ないと思います。 田舎は問題が 起こりやすいのですか? 人付き合いが大変だよー!と聞いていましたがとくに関わりがありません。
旦那は働いてる関係上、スーパーに行った買い物の中身を見られていて「昨日の夕飯鍋?」など頻繁に聞かれているようなので何かすれば噂が回るのでしょうが、私自身は住んでいる場所に知人がいない状態なので特別ストレスはないです。

No.5 21/10/14 09:30
お礼

>> 3 半年たって何も感じないなら大丈夫そうに思います。 もともと友達と会うことはなかったのですか?友達と会って食事したい!話したい!という気持ち… そうですね…連絡が返ってくればそれで満足なので、リモート飲みなどで満足していて寂しいなどはないです。
嫌になった時って、近所付き合いありましたか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧