注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

友達が離れていった経験はありますか? 大学一年生です。その人とは大学生になって…

回答2 + お礼0 HIT数 473 あ+ あ-

匿名さん
21/10/15 03:21(更新日時)

友達が離れていった経験はありますか?
大学一年生です。その人とは大学生になってサークルが同じで知り合ったのですが、家が近いのもあり、夏休み前まで一緒に授業を受けたりお互いの家で勉強をしたりしていました。夏休みは私も相手もバイトをしていなかったので、2ヶ月近く帰省しました。私は夏休み中も疎遠にならないように10日に一度くらいの頻度でラインを送っていたのですが、夏休みに入って急に素っ気ない返信になりました。夏休み明けからは、こちらから誘っても何かと理由をつけて断られてしまいます。関係あるかは分かりませんが、相手が変わったことは、インスタを急に頻繁に動かすようになったことです。新しい友達ができたのはなんとなくインスタの雰囲気で伝わりました。フォロワー数など、何かと競われている気もしました…
文章がまとまっておらず、申し訳ないです。相手の子にも私自身にも他の関係もあるし、新しい関係ができるのはいいことだと思うのですが、その子の私に対する関心がなくなっていっていることが伝わってきてとても悲しいです。私もこの関係に固執せず、新しい友達を探せということなんですかね? すごく気が合うという訳ではなかったのですが、オンラインでなかなか友達ができない中仲良くしてくれたその子には感謝しています。

No.3395428 21/10/15 00:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/10/15 03:20
匿名さん1 

悩みながらも感謝してて偉い!
サークル内で微妙な関係になったら困るだろうし、新しい友達を探しつつ様子見ですかね。すごく気が合う人が見つかったら、主さんもそちらを優先するんじゃないかな

No.2 21/10/15 03:21
匿名さん2 

離れていったことはありますが、私の場合は私に原因がありました。

関係に固執しなくてもいいと思います。すごく気が合うのならその後の学生生活に必要な存在だと思いますが、そうでないのなら放置していても関係は薄くなるかと

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧