注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

皆さんならどうするか、アドバイスを頂きたいです。 バイト先に気になる方がいます…

回答2 + お礼0 HIT数 425 あ+ あ-

匿名さん( 19 ♀ )
21/10/16 02:29(更新日時)

皆さんならどうするか、アドバイスを頂きたいです。
バイト先に気になる方がいます。

私は大学1年生で、相手は大学4年生です。
違う大学のためバイトでしか会うことがなく、塾講師のアルバイトなので休憩時間に雑談を〜なんてこともありません。

また、担当している生徒さんの年齢が大きく違っていて、私が塾に行ったときには相手の授業が終わりこれから帰るところ、なんてこともよくあります。

少し前に、授業ブースが満席でどうしようかと困っていたところ、「席空いてないですね、」と声をかけてくれ、生徒の1人を自習ブースに移動させてくれたことがありました。会話はこのときのみです。

この出来事のお礼を言いたいのと、これからも会話を続けたいのですが、どのように近づけばいいのでしょうか。このような経験が初めてなので困っています。アドバイスよろしくお願いします。

No.3396114 21/10/16 00:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/10/16 01:40
経験者さん1 

自然の流れに従うまでですよ
塾で勉強は教えられても恋愛は答えがあるわけではないので
なんだか違和感を覚えました

No.2 21/10/16 02:29
大学生さん2 

無理やり話かけにいく
しかないと思う

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧