注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

依存について。 母がアイドルに依存しているようで悩んでます。 ある男性アイド…

回答5 + お礼0 HIT数 623 あ+ あ-

匿名さん
21/10/16 08:24(更新日時)

依存について。
母がアイドルに依存しているようで悩んでます。
ある男性アイドルのメンバーが相当好きなようで、ただそれだけなら良いのですが
テレビに出るとファンが増えると気分を病んでいたり、とにかくそのアイドルが生活の中心になっているようです。

独占欲が強そうで、アイドルのことに一喜一憂、気分の上下が激しくてまわりに愚痴を言ったりしています。
自分の中にそのアイドルを取り込んで依存しているのではと思います。

なぜなのか考えると母はずっと前に離婚して恋人はおらず、支える人が居なかったから心に満たされなさを抱えているのかも…と感じてます。

母の依存から来る精神面の不安定さをどうしたらいいのかと悩んでます。近くに住んでるのもありますが、母が辛そうなので…
でも真っ向からすべて愚痴を聞いたりするのも疲れてしまいました。


どうするのがベストでしょうか?ご意見をいただきたいです。

No.3396167 21/10/16 04:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/10/16 04:16
匿名さん1 

依存というか崇拝ですかね。
すがり付く何かが欲しくてそれに走ったのかも知れませんが、他力ではそれをなかなか止めるのは難しいと思います。
本人が飽きるか他に何か別のことを見つけるまで見守る以外ない、聞き流すしかない気がします。
いろいろと心配でしょうけど。

No.2 21/10/16 05:29
匿名さん2 

多少の問題はあっても、その人が生甲斐にしているものを否定することは、やめておいた方がよいと思います。
決して良い結果には、ならないと思います。

No.3 21/10/16 05:35
匿名さん3 

変な男に依存するよりアイドルの方がよっぽど安心だと思います。
ほっといてあげたら良いと思います

No.4 21/10/16 06:22
匿名さん4 

カウンセリングを受けましょう。考えを改めてさせないといけないですね。多分、カウンセリングに行って色々指示されたら、すごく反発されると思うけど、今の状況は普通じゃないよね。
カウンセラーのいる精神科を受診して。

No.5 21/10/16 08:24
匿名さん5 

年齢的に不安定さは更年期症状かもしれません?

ホルモンが減ってきてるとなると。。本能的にアイドルで補ってるのかも?
ずっと独身ですから芸能人くらい好きな人がいた方が幸せのように感じますし

アイドルの興味が失って鬱々するくらいに落ち込む方が大変ではないでしょうか?

更年期の検査を病院へ
嫌がるようでしたら薬局で漢方薬やサプリメントすすめても良いかも


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧