注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

最近いつも、小学生の頃を思い返す。 一年生の頃は、変顔したりして皆を笑わせ…

回答4 + お礼4 HIT数 315 あ+ あ-

匿名さん
21/10/17 01:43(更新日時)

最近いつも、小学生の頃を思い返す。

一年生の頃は、変顔したりして皆を笑わせてた。
先生は凄く明るくて、給食で余ったご飯を握っておむすびにしてくれたり。
クラスの皆も競って食べてたな。美味しかったから。
妹たちにどう接していたかはよく覚えてない。

四、五年生の頃は、友達関係がよく分からなくなっていた。
女子三人でいつも一緒だったけど、
いつからか絶交すると言い合っていて。
うん、新しく買った帽子がかぶったのが嫌だったら、それはごめん。
でも、ただ真似してるの?っていうのでアレだったら、それは少し悲しかったかな。

あるクラスメイトの、二人の友達の悩み?みたいなことを聞いてたりもした。
体育館で、並んで座って。
何の授業の時だったっけ、たしか体育でなんかしてた。
結果的にお悩みは解消されてたみたい。
やっぱりあの人たちは元から気が合うみたいで、仲良し三人組に戻ってた。
よかったね。
でもちょっとよそよそしく感じたのは何でかな。
うるさくしちゃった?厚かましかった?
色々と不器用で迷惑かけてごめんね。

六年生になって、委員会を引っ張っていく頃。
何か私なにもしてきてなかったなって思って。
せめて委員長とかその辺にしておけば良かったって思う。
出しゃばり過ぎた。
結局下っ端の、どんくさくて、皆の足を引っ張った。
皆やさしかったけど、やっぱり迷惑だったよね。
中学生からは大人しくしてようって決めた。
その方が無難。

もう三年生だけど、何月も不登校。
勉強だってもう何にも分からない。
お母さんを泣かせた。
お父さんにもっとストレスを与えてしまった。
世間そんなに甘いわけがないのに、
何も行動に移さない。

消えたいな。

No.3396731 21/10/16 22:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/17 01:03
匿名さん1 

まだ15歳くらいですよね?

どうにでもなりますよ(^^)

No.2 21/10/17 01:08
お礼

>> 1 そうですね。
今月の誕生日で15です。
ありがとうございます。

No.3 21/10/17 01:15
匿名さん1 

終わったことは
いくら考えても
変わらないので、
これから先
コロナがなくなったら
やりたいこととか、
今やってて楽しいことに 
熱中して下さいね。

No.4 21/10/17 01:21
お礼

>> 3 ありがとうございます。
やりたい事、楽しい事、
見つかると良いな。
確かに
大切なのはこれから先ですね。

No.5 21/10/17 01:31
匿名さん1 

はい。

すぐには無理でしょうから、
徐々にそのように 
考えられたら、
過去の嫌な記憶も
段々消えていきます。

少年よ大志を抱け(^^)

No.6 21/10/17 01:35
お礼

>> 5 ありがとうございます。
感謝しかありませんね。
あ、何か泣けてきた…
どうか皆さんの人生が幸せになってほしい。

No.7 21/10/17 01:38
匿名さん1 

その気持ちがあれば、
うまくいくと思います♡

No.8 21/10/17 01:42
お礼

温かいお言葉本当にありがとうございました。
今月中には復帰出来るよう
頑張りたい。
本当にありがとう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧