注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
この暑い日中に、子供が嫌がったからってエンジンを切った車内に子供を置き去りにするってありえますか? ↑旦那がやったんですけど、昼頃公園から帰宅中子供が車内で寝
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

職場の人間関係が嫌でたまりません。 ただの愚痴吐きになってたらすみません。 …

回答1 + お礼0 HIT数 411 あ+ あ-

匿名さん
21/10/19 14:40(更新日時)

職場の人間関係が嫌でたまりません。
ただの愚痴吐きになってたらすみません。

花屋勤務です。
私の職場にいる人は全員私より20歳以上離れた女性です。中にはパートさんで最近入った方もいます。私の方が年下ですが、店のことを知ってもらうため教えることがあります。
ただ私に教わるのが気に入らないようで
話をほとんど聞いてません。覚えてくれません。
ただ面倒くさくなったら私に投げてきます。
また、何十年前かに花屋勤務だったらしくプライドが高いんです。それは構わないんですが、
私が作ったものに対して
「私にはそんな型にはまったようなもの作れませんから」などと言ってきます。気分悪いです。
私はタメ口で話したりはせずかなり気を遣って接してます。

事務専門の方もいるんですが
気分屋なのか、もう意味がわかりません。
この間までは何もなかったことで怒りだしたり
かと思ったら急に機嫌よくなったり。
「はぁっ?!」とか「あぁっ?!」
って返事されるのも辛いです。
事務処理など私にはわからない仕事があるので、
その方達にお願いしなければいけません。
ですが頼むと、あからさまに嫌な態度をしてきます。明らかに事務の仕事の範囲なのに私にわざとらしくどうするのか聞いてきて、私がはっきり答えられないでいると「もういいっ!」とキレます。怯えながら仕事を頼まないといけません。

今、上司が不在の状況です。
しんどくてたまりません。
小さい店なので人数も少なく、相談できる人もいません。私以外は同年代なので上手くやってるみたいです。

辞めたいですがまだ次が見つかりません。
同じような経験された方、共感して頂けるだけでも救われます。

No.3397370 21/10/17 20:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/10/19 14:40
匿名さん1 ( ♂ )

それは辛いですね。

私なら社長なりもっと上長へすぐ伝えると思いますが、主さんの環境では難しい状況でしょうか。

こういう辛さって仕事の辛さとはまた別のものなので、雇う側としては言ってもらいたい、というケースも多いかと思います。

やり返さない限りずっとやられっぱなしというのは、どんな世界にもあるんですね。
悲しいことですが。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧