注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

高一です。 私は頭の良い大学に向けて勉強を頑張り給料のいい仕事につくか好き…

回答3 + お礼0 HIT数 287 あ+ あ-

匿名さん
21/10/19 00:57(更新日時)

高一です。

私は頭の良い大学に向けて勉強を頑張り給料のいい仕事につくか好きだったイラストや絵に携われる仕事につくか決められません。今のところ偏差値がより高い理系科目の大学を目指しています。

たくさん勉強して偏差値の高い大学にいけば就職の幅も広がるといいますが例えば東大医学部から料理人やアニメーターになるなんて人見たことないし難しいですよね?(あくまでも仮定の話です)どれだけ勉強できてもその仕事で使うような能力がないと。


やっぱり将来どうするか今から決めて大学もそれに合ったところを選ぶべきですか?

No.3398162 21/10/18 23:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/10/18 23:42
匿名さん1 

手塚治虫は、医学博士を有する漫画家でしたよ。

No.2 21/10/18 23:52
匿名さん2 

常に軌道修正する柔軟さを
取り入れつつですね!
 

No.3 21/10/19 00:57
匿名さん3 

私の知り合いの知り合いで、京大からお菓子職人になった人もいるよ。地頭が良い人って何をさせても器用だから、勉強しかできない子の方が珍しいよ。イラストレーターは学歴じゃなくて実力があればなれるんじゃないかな?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧