注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

2人目妊活について。 性についてあけすけに記入しております。嫌悪感のある方…

回答3 + お礼2 HIT数 386 あ+ あ-

匿名さん
21/10/20 22:03(更新日時)

2人目妊活について。

性についてあけすけに記入しております。嫌悪感のある方は読み飛ばしてください。

アドバイス頂ければ嬉しいです。
お互い32歳 4年前に結婚して現在2歳の子供が1人います。
今年に入り夫婦共に2人目を希望しているのですが、全く出来ず、、、
1人目の時は、避妊をやめてすぐ授かったので2人目もすぐだと思っていました。
年齢が上がれば妊娠率は下がると、知識としては知っていましたがここまでとは想像していませんでした。
年齢があがったのに加え、子供が大きくなり夫婦の時間が取りづらくなったのも原因かと思います。現在は月2〜3くらい夜のアレがあります。

アドバイス頂きたいのは、妊活について旦那への接し方です。
よく、掲示板などで妊活する事になってから旦那がプレッシャーを感じてレスになってしまう話を見ます。
どの程度まで旦那に話したらいいのか。
例えば、現在基礎体温を測って排卵日はおおよそわかるのですが、それを旦那に伝えていいものか?
なんだか「今日Hするよ!」とダイレクトに言ってるみたいで、とても恥ずかしいし。
旦那にもプレッシャーをかけてしまうのでは無いかと思います。
交際期間を含め12年程の付き合いになりますが、自分から誘ったことがなく。自然に誘うにはどうしたらいいのでしょうか?
旦那も2人目は欲しいと考えている様ですが、授かり物だし焦らず行こうと言われますが、私の希望としては少しでも若く体力のあるうちに生みたいです。

また、旦那側の方いらっしゃいましたら、ここまでは言って欲しいけどこれは嫌だなどご意見頂ければ嬉しいです。

No.3398443 21/10/19 15:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 21-10-19 16:14
匿名さん1 ( )

削除投票

私は生理周期から排卵日をなんとなく把握して

排卵日の前後に3日連続で自分から誘ってました。

一人目産んでから性欲にメリハリが付いたと夫には話していました。
夫は「人間にも発情期みたいのがあるのかな!?」となんか死んないけどワクワクしてました。

月に2〜3じゃなくて、排卵日前後に集中してすると効果あると思います。私はそれで34歳までに3人すんなり産みました。

妊娠は早いけど切迫早産+陣痛来ない体質で大変でしたけど…。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 21/10/19 16:23
お礼

>> 1 ありがとうございます。
目からウロコです!
出産適齢期を迎えて、性的欲求の波があると伝えるのは良いですね!
お互い生物学分野の出身なのですんなり腹落ちするかも知れません。
それなら恥ずかしく無いです。

3人すんなり妊娠は凄い!
私も1人目は切迫早産と診断されたのに予定日過ぎて陣痛促進されてからの40時間陣痛でしたので2人目も早く生みたいと焦ってしまいました。
いただいたアドバイスをもとに頑張ってみます!

No.4 21/10/19 18:04
お礼

>> 3 ありがとうございます。
性に関して中々腹を割って話す事が無かったので、いきなりそこまでは踏み込めないかも知れませんが少し頑張ってみます。
2人でお酒を飲みながらまったりする時間も最近減ってしまったな〜まずはその時間の確保からですかね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧