転職して3ヶ月のものです。辞めたいです。 職種は事務関係。 前職でも事務…

回答1 + お礼1 HIT数 350 あ+ あ-

匿名さん
21/10/20 17:11(更新日時)

転職して3ヶ月のものです。辞めたいです。

職種は事務関係。
前職でも事務の仕事をしていて、一人で仕事を回していました。

入社して三ヶ月が経ち、大体の仕事には慣れてきて自分のペースで動けるようになってきたのですが、まだまだ細かい部分ではわからないことが多いです。

本題ですが
なぜ辞めたいと感じているのかというと、ずばり上司との人間関係です。
私は、仕事の上でわからないことがあったらまず自分で考えてから、分からなければ上司にホウレンソウを行います。
しかし、報告しても適当にあしらわれたり、よく分からないアバウトな教え方をされます。
わからない点をもう一度教えてくださいませんか?と聞くと、機嫌が悪くなります。


今日も指示の内容があまりにもアバウトだったため、聞き直しをしたらキレられました。

結局萎縮してしまい分かりませんでした。
このままでは、分からないことは分からないままで流れていってしまいます。

ちなみに他の人には仕事内容が分からないので、聞くこともできませんでした。

一度で理解しない私も非があるとは思います。しかし、納得がいきません…。
普通の職場ってこうなのでしょうか?
辛いです。

No.3398980 21/10/20 12:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/20 13:26
匿名さん1 

あなたが回しているのに上司がフォローしないような所なんて辞めた方がいいです
フォローしないということは万一あなたがミスしたときには鬼の首をとったように攻撃してきますよ(実体験)
1人で回せる力量があるならあなたは自信を持って転職すべきだと思います
転職・退職の理由は人間関係が悪いが一番多いのですから、合わない人がいるなら辞めましょう
あなたは次を選択出来るひとなのですから

No.2 21/10/20 17:11
お礼

ありがとうございます。
非常に毎日が辛いです。
電話口で怒鳴られたり、存在否定をされたこともありました。
はじめての経験ですが、そんな会社普通はありませんよね…
運が悪かったです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧