注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

戸籍の転籍届をして  本籍地を何回も変更してる人いますか?  本籍地を5回以…

回答4 + お礼1 HIT数 304 あ+ あ-

匿名さん
21/10/21 16:35(更新日時)

戸籍の転籍届をして 
本籍地を何回も変更してる人いますか? 
本籍地を5回以上変更してる人いますか?
例えば、本籍地を10回変更してる人がいて、 
その人を人としてどう思いますか? 
本籍地を10回も変更してるから、 
人として変な人とか、異常な人とか、 
地に足がついてないとか思いますか? 
本籍地の変更回数が10回は多いから 
地に足がついてないとか思いますか?
本籍地の変更した数が多い人は、 
地に足がついてないとか、変更した数が
少ない人は、地に足ついてるとか、 
本籍地の変更した数でその人を、 
地に足ついてるとか、地に足がついてないとか
本籍地を変更した回数で、 
その人を人として区別しますか? 
変更回数が多いからその人は、異常な人とか、 
地に足ついてないとか、信用できない人とか、 
変更回数が少ない人は、
地に足ついているとか、信用できる人とか、 
本籍地の変更回数の数が 
多い人とか少ない人とか、 
本籍地の変更した数でその人を 
人として、区別したり、信用できないとか 
差別したりしますか?  
本籍地の変更回数が多い人は、 
人として、地に足ついてない人とか、信用できない人とか、異常人とか、 
関わりたくない人とか、思いますか? 
本籍地の変更回数が多いとか少ないとか、 
重要だと思いますか?  
人として、どう思いますか? 
私は、本籍地の転籍をして、
自分の戸籍の数が増えたことを、
後悔しています。教えて下さい。 
お願いします。

No.3399603 21/10/21 13:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/21 13:50
通りすがりさん1 

読みにくい。

ワケありな人だなーくらい。

No.2 21/10/21 13:51
匿名さん2 

他人の本籍地や転籍回数を知る必要がないから、人を評価する観点にならない。

結婚とか具体的に考えるときに、10回本籍を変えていると聞くと、ちょっと警戒する。
でも転勤族の方なら、いろんな行政手続きのために移転するたびに本籍地も手近に置いておくために一緒に移動させる、とかなら、全く違和感なし。

No.3 21/10/21 13:53
匿名さん3 

普通は10回も変えることはないし、地に足がついているとかそういう部分ではないように感じる。

No.4 21/10/21 15:58
匿名さん4 

そんなに何故変えるんだろうと疑問には思います。
本籍地変更ってなかなかしないですよね

No.5 21/10/21 16:35
お礼

>> 4 人としてどう思いますか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧