注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

最近晩御飯を外で食べています 外といっても屋内で、レストランなどの外食ではなく…

回答2 + お礼0 HIT数 258 あ+ あ-

匿名さん
21/10/21 17:25(更新日時)

最近晩御飯を外で食べています
外といっても屋内で、レストランなどの外食ではなくお弁当を作って食べています
(お弁当の中身は家で食べてる晩御飯メニューと量的にもほぼ同じです)
その原因が父にあります
父は母と離婚して祖父母が亡くなってから
かなり変になってます(今までも変でしたがレベルアップしてます)
身体的暴力はありませんが精神的暴力(暴言)があり家でゆっくり落ち着いて晩御飯を作って食べたりしにくいです
この状態が異常なのは理解してるんですが
自分が家を出れるような状態になるまで
今の状態を維持した方が良いでしょうか?
それとも心を強く持って家で普通に作って食べるべきでしょうか?
正直外で食べてる方が落ち着けて食事も美味しく食べれます

No.3399688 21/10/21 17:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/10/21 17:20
通りすがりさん1 

現状維持でいいかと。

いいアイディアだと思いますよ、正直食事くらいは落ち着いて食べたいですよね。

No.2 21/10/21 17:25
匿名さん2 

>自分が家を出れるような状態になるまで
会社員なら一人暮らしできるようになるまで現状維持
未成年なら学校の先生に相談してください

身体的より精神的な傷のほうが治りにくいです
ムリはしないようにしてください

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧