注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

母と祖母から「彼氏はいないのか?」「いい歳なんだから。」「従兄弟君みたいに結婚相…

回答4 + お礼0 HIT数 321 あ+ あ-

匿名さん
21/10/22 09:01(更新日時)

母と祖母から「彼氏はいないのか?」「いい歳なんだから。」「従兄弟君みたいに結婚相手ぐらい見つけてきなさいよ。」「女の義務を放棄すんな。」「女の幸せを知らないなんて可哀想。」とやたらと結婚をせっつかれてうんざりしてます。
学生時代にろくな恋愛(二股でしかもキープや寝取られなど)をしてこなかったので恋人を作ること自体が怖いです。
今の時代、結婚したとしても働かないと暮らしていけないのにどうしろと言うのでしょうか?
現在就活生で困窮してます。
結婚をし、子供を産むことは義務なのでしょうか?また、本当に子供を産み育てることが最大の幸せなんですか?
虐待で死ぬ子供達のニュースを見てどうしても幸せとは思えないんです。

No.3399873 21/10/21 21:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/10/21 22:10
匿名さん1 

女女女…義務義務うっせぇって感じですね。

義務ではないですし周りと比べんなと思います。
縁があれば結婚するし、結婚だけが幸せでもない。

けど親の孫が見たいって気持ちは何となくわか ります。

No.2 21/10/21 22:11
匿名さん2 

何ら動じなくて良いんです!
祖母と母の一意見に過ぎませんから!

祖母と母の意見が
全てと縛られないで!

No.3 21/10/21 22:12
OLさん3 

こっちだって結婚したいが相手がいないんじゃ〜💢💢

No.4 21/10/22 09:01
主婦さん4 

私は独身のときよりも既婚の方がお金あるし住環境もいいよ。
既婚や出産が不幸と決めつけたらそこで終わりだよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧