注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

仕事を辞めたくなった時。 「仕事を辞める詳細なシミュレーション」を全力で行うよ…

回答2 + お礼0 HIT数 274 あ+ あ-

匿名さん
21/10/25 00:22(更新日時)

仕事を辞めたくなった時。
「仕事を辞める詳細なシミュレーション」を全力で行うようにしています。
退職理由と時期、面談(どんな質問がきてどう答えるか)、手続き、転職活動、生活費のやりくり、その他諸々…
詳細に考えた結果実行する気合いがあれば実行するし、思考途中で面倒になるか考え切っても「本気で実行したくなったらしよう」と隠し刀のように安心材料として持っておけたりするならまだ働く。そうしてます。
本気で辞めたいか自己問答するにはいい考え方かなと思うのですが、正直結構疲れます。笑
他に仕事を辞めたくなった時のいい向き合い方ないでしょうか??


どこかで聞いた「自分が死にたくなった時や、人をころしたくなるほど嫌いになった時には、その方法や実行後の結末を全力で考えて、いざとなったら実行できるけど今はやらない!or考えた結果やめておこうと結論付けるといい」というサイコな話に発想を得た考え方です

No.3401798 21/10/24 22:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/10/25 00:15
匿名さん1 

本当に辞めたくなったらとっくに辞めてますよ。
それだけ考えられるってことはまだ余裕があるってことだと思います。だから辞めるに辞められないんだと思います。
でも、いざとなったらいつでも辞められる準備があると、逆にモチベーションになって続けられるってことはありますね!

No.2 21/10/25 00:22
匿名さん2 

ブラック企業に勤めてた時、労働基準法に反する証拠を取りまくって「次理不尽に怒られたら辞める」という気持ちで仕事してました笑
もちろん数日でド派手にキレられたので退職願を出して退職後に未払い賃金請求して200万円くらいはもらえました

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧