注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

つい先程、 炊飯器に約3cm程の細長く毛が無い、 毛虫の様な虫で直接手で触ら…

回答2 + お礼1 HIT数 278 あ+ あ-

匿名さん
21/10/25 12:30(更新日時)

つい先程、
炊飯器に約3cm程の細長く毛が無い、
毛虫の様な虫で直接手で触らずに
近くに置いていた牛乳パックで掬った時、
おしりから粘着系の糸を吐き出したのですが…

なんの幼虫だったのか又、
有毒性のある幼虫だったのか
昆虫に詳しい方ぜひ、
教えて頂けましたら幸いです

追伸
幼虫の身体の色が白
頭とおしり部分が黒or茶色
(よく観察しなかった為、
ハッキリと身体の色以外明確に
覚えておりません)

何とかして外に出したものの、
飛んで行った為、
何処へ飛んだのか不明

最後に
もし人外に悪影響を及ぼす
虫であれば家に居ても
応急処置が出来る方法なども
教えて頂けましたら幸いです

No.3402034 21/10/25 10:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/25 11:03
匿名さん1 

ノシメマダラメイガの幼虫かな?
検索したら、画像がでるよ。

No.2 21/10/25 11:10
匿名さん2 ( ♀ )

私もメイガの幼虫だと思いました。気持ち悪い話をして申し訳ないですが、お米に虫湧いてませんか?先ずはちょっとチェックしてみましょう。

もし発見した場合…母が言うには一回精米機にかけると食われたコメと虫を一掃できるらしいですが、それってその後の精米機がどうなるかとか想像すると怖くてできないですよね(苦笑)虫干しするか米とぎ時に気をつけながら除去するしかないけど見落としもあるでしょうし何より虫が徘徊したコメってだけでなかなかの嫌悪感ですよね。虫の数によっては私なら泣く泣く廃棄かな。

お米は常温保存すると虫が湧きます。お米当番みたいな虫除け入れてても私は湧いたことがあります。と言うわけで我が家はコメを入手したらすぐ冷蔵庫に入れています。。。もうあの地獄絵図は見たくない。。。。

No.3 21/10/25 12:30
お礼

お二人共教えて頂きまして
ありがとうございます!!

一応お米を触る前に発見したのですが…
時間ある時に慎重に、
メイガの幼虫が居ないのか確認
しようと思います

追伸
既に炊いたお米は
暫く放置(改めてすぐ見るの嫌なので…)
してから改めて確認し、
どうするのか検討します

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧