注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

はじめまして。 今週土曜日に、前々から当たっていたジャニーズの舞台があります。…

回答1 + お礼0 HIT数 290 あ+ あ-

匿名さん
21/10/25 22:27(更新日時)

はじめまして。
今週土曜日に、前々から当たっていたジャニーズの舞台があります。
とても楽しみにしていたのですが、本日祖父が亡くなりました。
葬儀屋等手配したところ、火葬場が今週土曜日の午前中しか空いていないということで、いったん葬儀屋さんにて遺体を安置し、土曜日の午前中に火葬することとなりました。

自己都合によるキャンセルや払い戻しができないことはわかっているのですが、それは身内の不幸であっても同様ですよね?
(チケット規約を読みましたが、「当社の定める内容の場合は払い戻し可能」との内容が書いてありましたが、それはなんらかの理由で講演中止になった場合等ですよね、、)

スケジュール的には、午前中朝から火葬となり、家族葬のため火葬が終わり次第祖父の家に行き、その後の予定は特にありません。
開演は18時からなので、間に合うには間に合うのですが、正直自分の気持ち的に行けなさそうです。
もうおそらく二度と見られない舞台ではありますが、、

チケットの譲渡をする気はありません。
また、ジャニーズの場合当たった講演に行かなかったらファンクラブ名義に傷がつく?(今後当たりにくくなる?)と聞いたこともあります。

ダラダラ書いてしまいましたが、聞きたいことは下記2点です。

①身内の不幸の場合払い戻し可能ですか?
②払い戻し不可の場合、舞台に行かないとファンクラブ名義に傷はつきますか?

わかる方教えてください。
よろしくお願いします。

No.3402440 21/10/25 22:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/10/25 22:27
匿名さん1 

どんな事情であれ払い戻しはできないです。でも行かなくてもその名義が不利になるということもないようです。
知り合いが当選したチケットの支払いをしなかったけど次も当たっていました。なので大丈夫だと思います。
お祖父様のご冥福をお祈りします。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧