注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

自分に…

回答3 + お礼3 HIT数 811 あ+ あ-

春( 19 ♀ Hxfo )
06/05/01 21:24(更新日時)

私は今、インテリア系の専門学校の二年です
そろそろ就職活動をしないといけないんで、学校にある求人情報を見にいったら、一つ気になる所がありました
そこは、某有名な玩具会社なんですが、大阪にも会社はあるんですが、東京で会社説明会があるそうなんです。
私はすごく方向音痴で自分だけでは行けない気がして不安です。

それに行く前から会社に向いてないんじゃないかとか色々マイナス思考の事ばっかり考えてしまいます。

そこの会社受けたいけど、会社説明会に行く勇気がありません…

頑張って行くべきですよね…誰でも勇気が無いもんなんでしょうか…?

タグ

No.34036 06/05/01 03:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/01 07:16
ひろの ( 20代 ♀ gVhpc )

就活前ってアレコレマイナスに考えてしまいがち。自分もそうでした。気持ちはよーくわかります。 でも説明会に行くのは誰でも良いわけだし、そこからまた悩んでも良いんじゃないかな?

No.2 06/05/01 08:56
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

弱気になっちゃダメ!!その会社が自分にあってるかどうかは説明会行ってみないと分からないんだし方向音痴で当日その会社に着く自信がないなら前日から行って現地を確認すればいいのでは?

No.3 06/05/01 11:46
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

気持ちわかります(´σ`)°。°°。
私も方向オンチで…、しかも公共の乗り物にも弱い…。
私だったら、説明会の前に友達や親とかを連れて前もって場所確認しに行くかもしれませんね。
わたくし事ですが…、私の住まいは山形で専門学校は仙台でした。極度の方向オンチの為に、入学前に友達を引き連れて何回も電車の乗り換え&切符の買い方を練習しました(笑)
頑張って下さい(*^∀^)尸゙

No.4 06/05/01 21:11
お礼

>> 1 就活前ってアレコレマイナスに考えてしまいがち。自分もそうでした。気持ちはよーくわかります。 でも説明会に行くのは誰でも良いわけだし、そこから… 一番さん有難う御座います。そうですよね!誰でも、説明会に行く権利はありますもんね…。自信が少しでました!有難う御座いました

No.5 06/05/01 21:17
お礼

>> 2 弱気になっちゃダメ!!その会社が自分にあってるかどうかは説明会行ってみないと分からないんだし方向音痴で当日その会社に着く自信がないなら前日か… 行く前からマイナス思考って駄目ですよね。
今日友達に『一緒にいかへん?』ってゆってみたら、『東京やからなぁ~無理っぽい』って言われてしまいました…。親も、自営業で父親しかいないんでついてこれないし…前日から下見いって、いったら迷ってホテルにつけない気がして怖いんです。でも、出来るだけ行く方向で先生に相談しようと思います。有難う御座います

No.6 06/05/01 21:24
お礼

>> 3 気持ちわかります(´σ`)°。°°。 私も方向オンチで…、しかも公共の乗り物にも弱い…。 私だったら、説明会の前に友達や親とかを連れて前もっ… うちは自営業なうえに父親しかいなくて、親はついてこれないし、友達にもことわられました…。一回先生にも相談してみます。一人でも頑張っていこうと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧