かなり前にも…

回答3 + お礼3 HIT数 852 あ+ あ-

虹( 27 ♀ gdao )
06/05/01 21:49(更新日時)

相談したのですが…私はバツママです。職場の同僚に告ってフラれたのですが…今日正式に付き合うコトになりました。けど…以前なぜフッタのか聞いてみたら…私と子供(③才)の生活に入るのはきつい、自信がないとのコトでした…私にはイマイチこの意味が理解できませんでした。私は彼にどうゆ~風にしたらその気持ちが少しでも変えられるのでしょうか…意味がイマイチわかりずらくてすみませんm(__)m

タグ

No.34039 06/05/01 03:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/01 17:49
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

なぜあなたに彼の気持ちが分からないのかが分かりません。×1というだけならともかく子持ちとなると恋愛だけでなく子供のコトを考えるのが普通でしょ。
彼よりあなたが、そういうところに気を使うべきなんじゃないですか?

No.2 06/05/01 18:07
お礼

>> 1 ありがとうございましたm(__)m 子供のコトに関しては自分なりに考えてたつもりでした…でもちょっと甘かったかもしれません。

No.3 06/05/01 18:27
お助け人3 ( 30代 ♂ )

俺だったらと仮定してみると…

二人きりでのデートもあるだろうけど、3人でどっか行ったりもするだろうって考えるから…


あなたともうまくやりたいし子供にも気に入られたいと思う。


3歳にもなれば、意思表示してくるだろうしね。

No.4 06/05/01 18:47
なちゅ ( 20代 ♀ VPapc )

私の父は、実の父ではありません。でも、私が娘になった時、誰よりも私を受け入れて喜んでくれたのは父でした。本当の娘ではないのに、私を娘にする時、きっと私には分からない計り知れない不安や迷いがあったと思う。でも今、養父は私にとってたった一人の私のかけがえのない父親です。答えになってないかと思いますが、好きな人の気持ち。もう少し考えてみてください。きっとその人も、私の父みたいな優しい人なんだろうな……

No.5 06/05/01 21:45
お礼

>> 3 俺だったらと仮定してみると… 二人きりでのデートもあるだろうけど、3人でどっか行ったりもするだろうって考えるから… あなたともうまくや… ③番さんありがとうございますm(__)m ゆっくり時間をかけて頑張っていきます。

No.6 06/05/01 21:49
お礼

>> 4 私の父は、実の父ではありません。でも、私が娘になった時、誰よりも私を受け入れて喜んでくれたのは父でした。本当の娘ではないのに、私を娘にする時… なちゅさんありがとうございますm(__)m 彼はすごく真面目で優しい人です。子供のコトをきちんと考えて…そして彼の気持ちもきちんと理解して…頑張りたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧