婚活をしていますが、婚活で知り合う男性の中は、自分の話しかしない人や、自分自分で…

回答17 + お礼0 HIT数 534 あ+ あ-

匿名さん
21/11/03 15:10(更新日時)

婚活をしていますが、婚活で知り合う男性の中は、自分の話しかしない人や、自分自分で他人の気持ちを考えられない、自分を客観視出来てない人が沢山いて、それから、婚活してるわりに、貯金せずにギャンブルや、お酒、ブランド、ゲーム課金、フィギュア集め等、何かしらにお金を使っていて貯金が無いと言ってくる人の多さに驚いてます。

自分に甘い人が増えてる、幼稚で精神が大人になれてなく、結婚したいと言いながら結婚したら買いたいもの買えなくなると言ってる人の話を聞くと、課金や何かにお金使うのと家庭を築く事にお金を使うのどちらが本当に大事なの?と思います。

自分は変わろうとしないのに、貯金はしないまま婚活している人達ばかりで理解出来ないのですが、都合良い嫁がいつか現れると思っているのでしょうか?

No.3404862 21/10/29 17:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/10/29 17:25
匿名さん1 

現実世界で売れ残った人が集まるのが婚活ですから

No.2 21/10/29 17:29
通りすがりさん2 

自分の力だけでは結婚相手を見つけられない人達の寄せ集めだから。

No.3 21/10/29 17:30
匿名さん3 

だいたい
イイオトコから
売れてゆく…

そんな人たちだから
嫁も来なくて
婚活してると思います。

No.4 21/10/29 17:30
匿名さん4 

その婚活って結婚相談所ですか?

No.5 21/10/29 17:40
匿名さん5 

婚活、マッチングアプリは男女ともにそういった方が多いです。運良く良い男性がいても、良い女性とマッチングする、それだけです。

No.6 21/10/29 17:55
匿名さん6 ( 30代 ♀ )

売れ残りだから仕方ない

No.7 21/10/29 18:01
匿名さん7 

私がそんな感じです。
いい年して頭の中は子供です。
ゲーム好き、ガンダム好き、車やバイク好き。

結婚はしていますし子供もいます。
家では子供より子供ですが、会社では中間管理職です。
大人のふりをしていますw

家族仲はすごく良くて毎日楽しく過ごしてますが、子供達と一緒に嫁さんからしょっちゅう叱られています。
嫁さんからは「身体の大きい子供」と認定されていますw

私の周りを見てもそういう家庭は多いですよ?
男ってのはいくつになっても子供みたいなところがありますから。
私の同僚達も社会的な立場はそれなりにある人間ですが、家庭では子供扱いの人も少なくないですよ。

でもそんな家庭の方が上手く行ってる家庭が多いと実感しています。
旦那が立派過ぎて生真面目な性格だと、上手く行ってる家庭は少ない感じすらします。

遊び心を持ってない男は、自分にも他人にも厳しくなりがちなんですよね。
「遊び心も無くて、社会的に立派な人間で、性格も素晴らしい人間。」
…そんな男、世の中に何人くらいいるんですかね?

結婚はする前よりも、した後の方が大事なんですよ。
旦那がダメなら嫁が矯正する!
お金が無かったら旦那が必死に働く!
単純な事です。

それが出来るか出来ないかは、やはり結婚してみない事には分かりません。
いくら想像でアレコレ言ったところで机上の空論でしかないです。

そして何の懸念もない完璧な男を見つけて結婚しようとするのも、机上の空論に近いものがあります。
そんな男を求める女性も、その男に釣り合う様なスーパーウーマンである必要も出てきますからね?

No.8 21/10/29 18:01
匿名さん8 

そんなんだから誰とも結婚出来ずに婚活してるのよ。大体性格のいい相手は20代で良い人を見つけて結婚しています。

No.9 21/10/29 18:07
匿名さん9 

だから婚活の場にいるんでしょう。
実生活で恋愛から始められる相手に出会えないから。
全員が全員そうではないと思うけど、婚活の場で見つけるのはとても難しいし競争率も高いのでは。

普通の感性の人を求めるのは当たり前ですが、普通って実はけっこう高いスペックで、多分主さんの求める普通の人は恋愛市場に多くいます。

No.10 21/10/29 18:36
匿名さん10 

主さんの収入が平均より高くてそういう男性が寄ってきてしまっているんでしょうか?
婚活市場が売れ残りって言い方嫌ですね。
男性だけの職場や女性だけの職場で仕事熱心だと30代半ばまで独身で素敵な人沢山います。
まぁ晩婚の都内に限るかも知れませんが...
30代が将来出世するからどうかの境目ですからね〜。

No.11 21/11/03 04:19
匿名さん11 

マッチングアプリなら辞めたらいいと思います。
婚活パーティーとかもなんか。。。
親戚の紹介とか結婚相談所がいいと思います。
私は既婚者ですが、いい男はマッチングアプリで婚活はしていません。元同僚男性は既婚者だったけどマッチングアプリに登録していたので利用した事がありません。
結婚した友人が独身時代に婚活パーティーにいた男性に待ち伏せされた事があって嫌な思いをしたそうです。彼女は当時アラサーだった。その男性は当時アラフィフのアラフィフ男性とは思えないヤバい人ですよね。
その話を聞くとまともでない人も多いかと思います。アプリとか安価な婚活パーティーも。彼女は婚活頑張って知人の紹介でお見合いした男性と結婚しました。

別の女友達の婚活に付き添ったら、まともな職業で見た目普通の30代男性もいました。中にはイケメンもいました。女性からの人気が集中してその女友達は割り込んでお見合いしようとして、注意されてすねて、「元彼がー」と嫌で別れた彼氏がいた自慢を結婚相談所や他人に言って愚痴って今も独身です。彼女も順番守ったらお見合い出来たかも知れなかったのに。。。
彼女に最初に51歳の公務員が、お見合い申し込みして父親と年齢が同じくらいだったのでお断りしてはいましたが。

同じ結婚相談所を素直に利用した女性は信頼出来る友人や知人にも頭を下げてアラサーでお見合い結婚しました。相当な数をお見合いしました。嫌な思いも多い婚活ですが、お見合いしない事にはいいご縁に巡り会えないと思います。
後者の女性はお見合い事態を断った47歳くらいの男性に逆恨みされて睨まれたりしても婚活(お見合い)頑張って結婚して今は子供もいます。
婚活頑張って下さい。

No.13 21/11/03 05:47
匿名さん13 

婚活する男性はそんな感じです。(だから結婚できてない)
あなたが求める社交的且つ収入にも余裕のある男性ならお見合い市場にはほとんど現れずほぼ完売状態です。
しかも収入に余裕がある男性は相手の貯蓄や収入など気にもとめず学生の頃の様に「見た目」と「性格」といった女性の魅力にこだわって結婚相手を探します。
お見合いをするなら自分の現状と年齢を俯瞰した妥協点もある程度は必要です。

No.14 21/11/03 07:49
匿名さん14 

選ばれぬ者には理由がある。

No.15 21/11/03 13:58
匿名さん15 

やっぱり、ある程度、歳がいってからの婚活は、売れ残りが多くなるのは、仕方ないでしょう!

No.16 21/11/03 14:41
匿名さん11 

真面目に働いている男性ならそれでいいと仲人さんに伝えたらいいと思います。

No.17 21/11/03 15:10
匿名さん11 

お見合いをしないとには、出会いは始まらない。
いい人とあたる確率が例えば 1/10だったとしたら10人には合わないといい人には当たらないと思います。そういう覚悟で婚活は挑むといいと思います。

婚活疲れとか言っていると一生独身になる可能性があがります。

子供が欲しいのなら、なおさら婚活がんばらないといけない。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧