注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

離婚

回答3 + お礼0 HIT数 679 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
06/03/12 02:45(更新日時)

もうすぐ私の親が離婚…になってしまぃます…。正直,もうスグにでもそうなった方がいいとか思ってます。母親とは1ネン以上別居状態,毎日②父親の愚痴ゃ電話での喧嘩…もう本当に嫌です,ストレスが溜って独りで泣いたりすることもあります。本来相談できるハズの両親に相談できずに独り溜め込んでいます。もう既にトモダチにも相談してもどうにも出来ない状態……私はどうしたらいいの…??ずっとそんなことばかり考えています。なんで子供の気持ち…考えてくれないんだろう、私はまだ子供だから夫婦間でのこととか許されない部分とかあると思う、でも…本当は離婚なんてしてほしくないってちゃんと聞いてくれてる??何回言ってももう無駄なのかもしれない。皆さん私はどうしたら良いのですか??本当は自分が考えることだって分かってます。でもいい加減考えることに疲れました。どうかアドバイス、体験談等があったら教えて下さい。
長々と読んで下さった方に心から感謝しますm(_ _)m

タグ

No.34050 06/03/12 01:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/03/12 02:02
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

主さん、つらいですよね。あなたの気持ちすごい解ります。私も経験あるから・・・子供にグチる親なんて最低ですね。別れて欲しくない気持ちも解ります。私も必死でやめてくれるように頼みましたから。
結局私が13のとき両親は離婚しました。辛かったです。
でも私が18の時、母がやっと離婚の原因やその時の気持ちを話してくれた時に親の離婚を受け入れられました。親も一人の人間です。人生一度しかないのに子供の為に嫌な相手と過ごすのは可哀相だと思いました。私は今は離婚してよかったね、と素直に思えます。

No.2 06/03/12 02:04
aki ( 20代 ♂ uIUn )

ウチの親も14の時に離婚したよ(--#)
父親が出張続きで浮気して。。
不思議とその頃は離婚してほしくないとかそういう気持ちはなかったかな☆(いいのか?)
(^▽^;)

ただ、高校の時は経済的にキツかったし、
いまも弟の学費面倒見てるから正直
『死ねばいいのに』
と思ったりもします。
( ̄ ̄;)

あなたもあと2~3年で就職して自立を考えた方がいいよ?
親を大切にしたい気持ちもわかるけど、人間の気持ちほど動かすの大変なものはないし、
なによりそれに巻き込まれてあなた自身の人生ムダにするのもよくないと思うから(*v_v)

No.3 06/03/12 02:45
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

一つだけ…。
親には娘は悩み相談するのが本来の姿なのでしょうか…。私はありえないと思ってぃますが…。
思春期ではありえないだけですかね。
私は自分の気持ちを言った事がありませんし。
私がおかしぃのかな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧