注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

保育園に入れるタイミング…

回答4 + お礼5 HIT数 1218 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
07/05/13 14:09(更新日時)

来年の4月に復職予定なのですが保育園に入れるタイミングを復職より1ヶ月早めて3月くらいから入れて様子見しようかと思ってますが、保育園を利用している働くママさん達はみんなどぅされてますか??

ちなみに仕事は正社員なのでフルタイムです◎子供は4月で1才半くらぃになります🌱

タグ

No.340512 07/05/12 14:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/12 14:10
匿名希望1 

復帰が4月なら3月からの途中入園が良いと思います。始めは慣らし保育でお迎えも早いから。あたしは途中入園が無理で託児所に預け仕事復帰し4月から保育園に入れました。慣らし保育の時は職場に迷惑かけて1週間程休ませてもらいました。

No.2 07/05/12 14:22
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

保育園の空き状況はどうなのでしょうか?うちはどこも定員いっぱいで、3月だと空きがない場合が多いです。4月になって定員が増えてやっと入れるって感じです。
私は、早退しながら仕事をしましたが、知り合いは、5月から復職しました。

No.3 07/05/12 14:36
通行人3 ( ♀ )

うちの場合産休で四月から復帰の場合、3月の頭からしか申込み出来なくて、空きがあれば中旬から入園出来、慣らし保育になり、4月1日から通常保育って形になっています。
役所に聞いてみた方がいいですよ。うちは乳児クラスは20人以上待ってて母子家庭の方が優先で、主さんみたいに4月復帰でも空きがなく託児所に入れながら1年待ってやっと順番が回ってきたと言う感じばかりです。地域によって違いがあるので、お役所へ訪ねてみるとよいですよ。

No.4 07/05/12 17:55
匿名希望4 ( ♀ )

4月のいつからが問題だと思います。4月頭からなら今年度の3月中に入園させて 復職までに慣らしを完了しておくのが一番よい

4月6日7日あたりから復職なら4月1日付で入園がいいでしょう。
また今年度中に入園が難しいなら職場の方に慣らし期間は早退なり休ませてもらうなりさせてもらえるように話合っておく必要があります。

No.5 07/05/13 13:51
お礼

お礼遅くなりすみません🙇&ありがとうございます!
やっぱり1ヶ月なり早めに入園させた方が無難ですよね◎
託児所等もあるんですね!参考になりました(*_ _)人

No.6 07/05/13 13:55
お礼

お礼遅くなりすみません🙇
うちの方もたぶん定員割れしてるのでどぅなるかわかりませんが、保育園に見学に行った時にでも聞いてみよぅかと思ってます(。-ω-)
参考になりました!ありがとうございました(^-^)

No.7 07/05/13 13:57
お礼

5、6のお礼は5→1さん、6→2さんです!すみません(*o△O ;))

No.8 07/05/13 14:01
お礼

>> 3 うちの場合産休で四月から復帰の場合、3月の頭からしか申込み出来なくて、空きがあれば中旬から入園出来、慣らし保育になり、4月1日から通常保育っ… ありがとうございます!
区によって違うこととかもあるんですかね…私は住所がある区と違う区に預けたいと思っているので保育園のある区役所に聞いてみます(^-^)

今保育園も託児所も厳しいですね…詳細にありがとうございました🙇

No.9 07/05/13 14:09
お礼

>> 4 4月のいつからが問題だと思います。4月頭からなら今年度の3月中に入園させて 復職までに慣らしを完了しておくのが一番よい 4月6日7日あたり… レスありがとうございます🙇
3月一杯預けよぅかと思いましたが甘かったです…慣らしだから1週間2週間くらぃあれば十分なんですかね(>_<)

復帰は4月頭なので出来れば3月中くらぃからと思ってましたが区役所や会社と掛け合って調節していこぅと思います◎
ありがとうございました(^-^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧