注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
あの人スレ消したけどどうなったかなぁ
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

そりゃ物件やオーナーにもよりますが、、、 内覧時は気がつかずにいざ入居すると賃…

回答3 + お礼3 HIT数 242 あ+ あ-

神さま( KIiUCd )
21/10/31 20:03(更新日時)

そりゃ物件やオーナーにもよりますが、、、
内覧時は気がつかずにいざ入居すると賃貸マンションで最初からシーリングライトが付いてないって非常識だと思いませんか?常識ですか?

No.3405713 21/10/31 00:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/31 00:36
ご近所さん1 

引っ越す度に自分で買ってた気がします(^^;)

逆に、掃除や取り替えが大変な物が付いてる方が困るかな(^^;)

No.2 21/10/31 00:41
匿名さん2 

私は3件ほど借りたけど、全部付いてなかったです。
最近は付いてるのが普通なんでしょうか。

No.3 21/10/31 01:42
通りすがりさん3 

いや、電化製品ですからそれは自分で買うものです。

No.4 21/10/31 20:01
お礼

>> 1 引っ越す度に自分で買ってた気がします(^^;) 逆に、掃除や取り替えが大変な物が付いてる方が困るかな(^^;) へえーそんな見解なんだ
自分は付いてるのが常識だと思ってました
ありがとうございました

No.5 21/10/31 20:02
お礼

>> 2 私は3件ほど借りたけど、全部付いてなかったです。 最近は付いてるのが普通なんでしょうか。 返信ありがとうございます

付いてないのが常識なのか、、、、?

No.6 21/10/31 20:03
お礼

>> 3 いや、電化製品ですからそれは自分で買うものです。 返信ありがとうございました

付いてて当たり前だと思ってました。。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧