注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

スタートアップへの転職を悩んでます。 今いいなと思っている会社が創立5年目…

回答1 + お礼1 HIT数 239 あ+ あ-

匿名さん
21/10/31 23:26(更新日時)

スタートアップへの転職を悩んでます。

今いいなと思っている会社が創立5年目で、決算公告を見るとこの5年間赤字だそうです。大まかにはなりますが、2期の純利益が△5000万、3期の純利益が△2億、4期の純利益が△4億です。
スタートアップに赤字はつきものですし、どんな大手にいたって倒産のリスクはあると思います。が、私にあまりに知識がなくってこのまま飛び込んでしまって大丈夫か、入ってすぐ倒産なんてことにならないだろうか不安です。
また、赤字であるにも関わらず賞与は出ているみたいでそこも不思議です。

こういったスタートアップを判断する際の見るポイントなどがあれば教えていただけますと幸いです。

No.3406045 21/10/31 15:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/31 18:34
通りすがりさん1 

売上総利益、営業利益がマイナスでなければ割といい成績、、、?

減価償却費や創業費償却などの金額は省いて利益を見たほうがいいです。

段々損失が増えてるのは何ででしょう。
徐々に設備投資が必要な業種でしょうか。

利益が出ないように、とにかく研究費等につぎ込むとこもあります。
有価証券報告書を読み込めば分かるんじゃないかと思います。

No.2 21/10/31 23:26
お礼

>> 1 ほおぉ…
勉強になります!
ありがとうございます!!!

損失が増えている理由は分からないです…
研究費につぎ込んでる可能性は0ではないです…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧