注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

毛量を減らしたいのでストレートパーマをかけたいのですが、ストパをかけた後にポニー…

回答1 + お礼0 HIT数 280 あ+ あ-

匿名さん
21/11/02 13:12(更新日時)

毛量を減らしたいのでストレートパーマをかけたいのですが、ストパをかけた後にポニーテールしても変にならないですか?
学校では縛らなければいけないのでポニーテールで行ってますが、少しくせっ毛なのと毛量が多いせいで毎朝縛るのに30分以上かかります。
時間がない朝は本当にイライラします。
なのでストレートパーマをかけて、癖を無くして毛量を少しでも抑えたいです。
でも調べたところ、ストレートパーマをかけた後にポニーテールをしたら髪が浮く?らしいんですが…
長さはロングよりちょっと短め(肩の少し下)くらいです。
私の理想としては、真っ直な髪で綺麗なポニーテールがしたいです。
ストパをかけたことのある方、詳しい方、教えてください。

No.3406963 21/11/02 00:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/11/02 13:12
匿名さん1 

学生時代、とても毛量が多くておまけに1本ずつがかなり

太くて束ねるのも苦労していました。

大人になってお金を稼げるようになってからストレートパーマを

かけたけど、癖の強すぎる髪のため、ストレートにならず、

以後ストパを断念><


縮毛矯正なるものがストレートになると聞いたけど

一度やるとずっとやらないといけなくなるのと

縮毛矯正が抜けきるまでパーマが効かないと

聞いたのでそれも断念。

(値段が高いからっていう理由もある)


結局、そのままにしてます。

40過ぎてからはうねりが更にきつくなって、

カット行っても、パーマあててますか?と

聞かれるほど(;´・ω・)


50の今、開き直ってサイドを後ろにブラッシング。

聖子ちゃんカットと呼ばれています。

もちろんパーマ無しの地毛です。


主さんまだ学生なら、パーマじゃなくて髪をすくのはどうでしょう?

ボリュームがダウンしますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧