注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

うちの団地にめんどくさい人がいます。 うちはシングルマザーで2人の子供がいで3…

回答1 + お礼0 HIT数 1107 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
21/11/02 08:22(更新日時)

うちの団地にめんどくさい人がいます。
うちはシングルマザーで2人の子供がいで3人暮らしです。下の人は本当かわからないですが単身赴任らしく、子供と母親で暮らしてます.
そのお母さんの絡みがめんどくさいんです。
同じ歳の子供を持つわけでもなく、ラインを聞かれ、毎日長文で送ってきたり、私の仕事先まで会いにきたり、仕事中子供連れて遊びに行きましょうか?とか連絡が来ます。
私は一切友達だと思ってません.その相手の息子も本当にいい加減らしくて、うちの上の子もイライラしてる状態です。
こないだ、夜中12時超えた頃.下の階からどんどんどんどんと走る音と子供の声が聞こえました.うちの子は9時には寝かせるので、私が気になって寝れませんでした。結局次の日、とても眠たそうに学校に来たみたいです。
で、そんな今日、またハロウィンパーティーするので夜うるさいかもしれませんとラインが来ました。また夜中かなと思ってます.みなさんならはっきり伝えますか?
しかもお菓子を取りに来たらあげるよ^ ^と子供を呼ばせようともされました。
みなさんならどう対応しますか?

No.3407046 21/11/02 07:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/11/02 08:22
匿名さん1 

元シングルマザー
因みに賃貸に住んだことのない者の意見


LINEブロック
角が立つとか気にしないし
いい顔しない

それか団地ではそういうのあるあるだと思うので最初から団地には住まない。
団地住まいのメリットとデメリットを天秤にかける。
全てのことは良い面と悪い面のバランスなので、比較して「選択」する。
どうしても団地に住むしか選択肢がないのなら、我慢する 税金みたいなもの と諦める。

シングルを選択したからには
子供のために必要なら戦う覚悟を持つ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧