注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

職場から誕生日のちょっとしたお祝い?って何かもらえますか? パートでも社員でも…

回答4 + お礼0 HIT数 281 あ+ あ-

匿名さん
21/11/03 15:09(更新日時)

職場から誕生日のちょっとしたお祝い?って何かもらえますか?
パートでも社員でもお聞かせください。
また、もらって嬉しいですか?
友人のパート先は額は安いけどギフト券とかミニケーキとか割引券とか色々あるみたいですが、何もないという人もいます。
皆さんはどうですか?

No.3407145 21/11/02 12:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/11/02 13:57
匿名さん1 

前の職場では、誕生月に対象者にロークケーキかコーヒー豆かジャムのどれかを貰えるシステムでした。前もって本人に希望を聞いてました。
今の職場は誕生日休暇と、食堂で使える金券を貰えます。

No.2 21/11/02 14:09
匿名さん2 

仲のいい人からなら貰えるかもね
1さんの言うような職場は極めて稀で、普通はだいたいスルーされますよ

No.3 21/11/02 14:12
主婦さん3 

私の職場では、なにもなかったですね。
仲の良い同僚は、祝ってくれましたが。

主人の職場では、以前は誕生日を迎えた社員には社友会からカトラリーが贈られていたようですが、景気が悪くなってからはなくなったそうです。

No.4 21/11/03 15:09
匿名さん4 

会社からって事ですよね。
ざっくり100000円分の商品いただいてます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧