注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

心のモヤモヤが。 職場で今日凄く怒られてしまいました。 私は他部署に人手…

回答3 + お礼0 HIT数 1186 あ+ あ-

匿名さん
21/11/02 22:10(更新日時)

心のモヤモヤが。

職場で今日凄く怒られてしまいました。
私は他部署に人手不足で手伝い行ってます。

もう2ヶ月経ち慣れて来ましたがまだまだ未熟です。
今日怒られた事は、病院で出された軟膏の管理です。いつもは台車に置いとけば介護士も気づいてオムツ交換の際に軟膏の処置してくれてます。

朝の申し送りで軟膏出て塗っての送り全員にありました。
確かに私が悪いかもしれないんですが、今日塗ってなくて、看護師の同僚にあなたが指示貰ったんだから時間とか設定してくれないと困るでしょ。そう言うのやってよ。とブチ切れされました。

私は謝りましたが、今まで軟膏はリーダーやったり、オムツの時介護士が持ってってやったり管理に対して統一感なく、何だか納得も行きません。

手伝いに来て説明は、今まで全くなく時間決めてとか、誰が管理するのが良いなど説明されてなく怒られて嫌な気持ちになりました。

その時聞く人も居なかったし、私が気を回してやらなきゃならない事も分かります。

けど、困る事は分かりますが、あんな言い方しなくてもとも思ってしまいました。

何だか辛くて、、、仕方ないのは分かりますが関わるのが怖いです。

どうしたらいいですか?

No.3407434 21/11/02 21:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/11/02 22:02
匿名さん1 

看護師長さんに、あの人にキツい言われ方して怖かったのであまり接触しない業務にして欲しいと相談できませんか?
あなたも逆ギレしても良いんですよ。
そんなこと聞いてない!
私にキレられても困る!
と言ってもいいんです。なめられますよ。

No.2 21/11/02 22:07
匿名さん2 ( 10代 ♂ )

言いたいことは分かる。
そういうプチ理不尽って腐る程あるよね。
批判されるだけの要因はあるけど、そちらもあるよねーってことは。
でも、割とどうしようもないのも事実。
立場や関係性、職責区分とか性格の折り合いとかあるしね。
こっちも相手の非を突いて捲し立てるのもありだろうけど、こういうのはどちらかが折れて上げないと上手く回らないもんよ。
気持ちは凄くわかるけど、ここは怒られたとかじゃなくて、相手の心のゆとりを作ってあげたと考えるのはどうかな?
結局考え方次第だけど、プラスに捉えた方が気楽になると思うよ。

No.3 21/11/02 22:10
匿名さん3 

あー、あれかな?
今までなぁなぁでいい加減な管理してたのが、自分に責任きそうになった途端に弱い人の責任にして騒ぐやつ。 

そういうのは上の偉い人にも相談しといた方が良いと思いますよ。

「こういう事情で怒られたんですけど、どういうルールになってるんですか?」と。

誰がどう管理すべきで、新人さんにはどういう指示が必要か。
管理者側が分かってないといけない事だし、ちゃんと説明すべき事だと思います。

なんとなく怒られたからこうしよう……なんて飲み込んでると、他のトラブルに繋がったり、また一方的に好き勝手に言われると思います。

ルールがハッキリしてればやるべき事やミスした時の自分の落ち度もハッキリするし、責任の押しつけにキッパリ言い返すこともできる。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧