注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

日本って、いつからこんなにモラルがない国に なったんだ? 京王線事件のやつで…

回答10 + お礼6 HIT数 505 あ+ あ-

匿名さん
21/11/04 10:45(更新日時)

日本って、いつからこんなにモラルがない国に
なったんだ?
京王線事件のやつで、青い服を着てた兄ちゃんがヘッドフォンしてた若者に状況を伝え
その場から移動させようとしてるのに、そんないい人を写真に撮って顔出しで晒すとかありえなくない?
もう助けるのが馬鹿馬鹿しくなるくらい
民度が低いと思いませんか?

No.3407571 21/11/03 04:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/03 07:22
匿名さん1 

男性でやたらスマホで写真撮る人って、確かに軽い人に見えます。

No.2 21/11/03 07:24
匿名さん2 

そんな「極一部の人間だけ」を指して「日本人のモラル」を語られてもなぁ。

じゃあ、モラルが高いと思ってる国の人達は、そんな人間一人も存在しないと思うの?
そんな訳ないじゃん。

全体で見ると、日本は世界の中でも非常にモラル意識が高い民族だよ。
しかもそれって日本の中でよりも、海外の方で常識なんだよ。

日本人をモラルが低いなんて言ってる人って、お隣の国の発狂してる一部の人間くらいだよ。

大きな災害が起こっても略奪とか発生しない国って、世界を見ても日本くらいだ。
日本の民度は世界でも群を抜いているよ。

No.3 21/11/03 07:56
お礼

>> 1 男性でやたらスマホで写真撮る人って、確かに軽い人に見えます。 同感です。

No.4 21/11/03 08:04
お礼

>> 2 そんな「極一部の人間だけ」を指して「日本人のモラル」を語られてもなぁ。 じゃあ、モラルが高いと思ってる国の人達は、そんな人間一人も存在… 話があまりにも飛躍しすぎです
マナーやモラルに関して日本だけの話をしてんのに
なぜ海外を引き合いに出すのか?
意味がわかりません
相談内容をちゃんと理解した上でコメントしてください

No.5 21/11/03 08:56
匿名さん5 

押し合うこともなく窓から脱出
ホームにいる人も手を貸したりしてましたよね
ほとんどの人は助け合ってました
モラルがないのは一部の人だけだと思います

No.6 21/11/03 09:10
匿名さん6 

教育が甘いからではないかな?
24歳。
悪い事をして、人に迷惑かけて怒らない親。一緒になって「貴方は悪くない。あの人が悪い」と言う自分の子供は間違っていないという親。
学校でも、問題があればすぐに学校にクレームをいう親。
また、こういう事があるから手が出せない学校。
悪い事を悪いことをしたと反省しないで、やって来た結果だと考えます。
悪いことをしても、怖くない。
悪い事をやっているのが、悪いという感覚さえ失われているのでは?

No.7 21/11/03 09:16
お礼

>> 5 押し合うこともなく窓から脱出 ホームにいる人も手を貸したりしてましたよね ほとんどの人は助け合ってました モラルがないのは一部の人だけ… そうですね。
一部とはいえ、必ずと言っていいほど
事件事故がおきると撮るやつがいますよね
正直そいつらの神経もなかなかのヤバさだと
思います。
コメありがとうございました

No.8 21/11/03 09:22
お礼

>> 6 教育が甘いからではないかな? 24歳。 悪い事をして、人に迷惑かけて怒らない親。一緒になって「貴方は悪くない。あの人が悪い」と言う自分の… 確かに、一理あると思います。
色々と常軌を逸してる事ばかりですね

No.9 21/11/03 10:03
匿名さん1 

1番です。再度失礼します。約1ヶ月半家の近所で火事があったんです。結構大きな火事でテレビにも出ました。私は犬の散歩で消防車の数の多さと、見物?している人の数に驚き、側に近所の人がいたので、事の重大さに気づきすぐ自宅に帰りました。

若い男性が火事の煙をスマホで写真撮っているんです。

自分の家が火事で他人が、パチパチ写真撮ったらどんな気持ちになるのかなぁ?

1日嫌な気持ちでした。

No.10 21/11/03 10:25
匿名さん10 

意に反する回答
2のお礼も
マナー、モラルはないね。
でまた切れたお礼かな?
まさに人の振り見て我が振り直せだな

No.11 21/11/03 16:38
お礼

>> 10 煽ってくるあなたに言われたくありません
またキレたお礼?とか
意味がわかりません
相談内容にまったく回答する気がないなら
コメントしてこないでください

No.12 21/11/03 16:42
お礼

>> 9 1番です。再度失礼します。約1ヶ月半家の近所で火事があったんです。結構大きな火事でテレビにも出ました。私は犬の散歩で消防車の数の多さと、見物… わかります。
嫌な事があると、しばらくモヤモヤしますよね。誰かが不幸になってるのに、、、
客観的配慮できないやつは困ったものです。

No.13 21/11/03 17:12
匿名さん13 

戦後教育の弊害です。
鎖国時代につちかった文化や知識を失い、欧米化しては いけません。

No.14 21/11/04 00:02
匿名さん14 

主さんは若いのでしょうね。
単に、今の文化がそういう文化だからだと思いますよ。
誰でもが、いつ何時でもスマホで撮影できて投稿できる時代。
ただそれだけの事です。

ちょっと前まではスマホなんてなく、そんな事が出来なかっただけの話。
あれば昔でもそういう人は居たはずです。

モラルなんて昔の方が低い。
例えばタバコ一つとっても、電車内でタバコ吸ってたり歩きタバコも当たり前。
走行中の車からのタバコの投げ捨ても当たり前。
飲酒運転だって普通の事だった。

テレビの中だって差別や暴力、エロも普通でしたよ。
コンプライアンスもクソもない時代だった。
大袈裟な言い方ですが、人の迷惑なんて考えない、自分が良ければそれでいいくらいの時代だったのです(景気が良いと人間ってそうなるんです)。

そんな時代に比べたら、今は皆大人しくて真面目です。

いつから日本はモラルのない国に…、昔の方がモラルはもっと低かったのです。


昔は特殊な凶悪事件が多かった。
今は平成からずっと景気が悪いので普通の人がおかしな事件を起こす事が増えたけど。
それもSNSの普及が大きく影響しているとも思います。




No.15 21/11/04 01:34
匿名さん15 

自分も今の方がより陰湿になって
いると思います。
昔はお金や個人的恨みでの事件が
多かったと思いますが今は通り魔的犯罪やストーカーなど多く感じます。
明らか民度は低くなってると
思います。

No.16 21/11/04 10:45
経験者さん16 

まぁ今の世の中、子供の悪い態度を親が諭すのではなく、平然と親が子供の前で悪さをするから子供も真似する負のスパイラルになるのですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧