飲みの席で彼の中学の頃の元カノといました。彼は会社の人たちといて、たまたま店がか…

回答7 + お礼7 HIT数 359 あ+ あ-

匿名さん
21/11/03 11:05(更新日時)

飲みの席で彼の中学の頃の元カノといました。彼は会社の人たちといて、たまたま店がかぶり合流。その際、彼と元カノ(私の友達でもあります)の距離感が非常に近く、嫌だなという感情を抱いてしまいました。理由としては、その元カノは昔から男癖が悪く、人の彼氏でもお酒が入ると平気でイチャイチャする人だというのを知っているからです。

でも、彼はそれを知りませんし、そもそも私がいる前であの距離感はありえない。そんな話を彼にしたら、『俺はそんな近かったつもりはない!たかが元カノ、そんなふうになることはありえない。あいつが男癖悪くても俺はない!俺を信用できないってこと?』と言っていました。

自分がそう思ってても相手もそうかはわからないし、ああいう距離感が相手を勘違いさせることだってある!

という話をすると俺はない。俺は悪くない。そんな話ばかりで、嫌な思いをしている私の気持ちには寄り添ってくれませんでした。

私が幼稚ですか?私とは席が離れてるのに元カノとの距離感を見せつけられて、ニコニコしてられるのが普通ですか?

※イチャイチャはしてません。2人横並びが腕が常に当たってるほど近かったです。

No.3407631 21/11/03 09:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/03 09:20
通りすがりさん1 

主さんの気持ちは分かるけど、言ってもどうしようもないってのも分かります。

じゃあからさまに無視するか、避けろってのも無理があるでしょ?

せめて彼氏にどうして欲しかったくらいは言わないと、落とし所が無い変に燻る不安の種になりますよ。

No.2 21/11/03 09:21
匿名さん2 

価値観の違いか逆ギレか

No.3 21/11/03 09:23
匿名さん3 

機会があればイチャイチャしそうではありますね
向こうから誘ってきて抗えなかった俺は悪くないって逃げそうな
気はします
普通は彼女を落ち着かせようとしますけど
逆ギレしてる当たり、あなたの言葉が軽く刺さってるんじゃないでしょか

No.4 21/11/03 09:29
お礼

>> 1 主さんの気持ちは分かるけど、言ってもどうしようもないってのも分かります。 じゃあからさまに無視するか、避けろってのも無理があるでしょ?… そうですよね。飲みの場で無視したり、その距離感やめてって友人に言うのも空気を壊すので黙っているしかなく、我慢できなくて気分を変えるために店の外にでてしまいました。

帰る時に、どうして欲しかったか伝えました。
あなたにとっては、たかが元カノかもしれないけど、あなたの知らないあの子の顔がある。私の隣に来て欲しかった。と。

そしたら、俺はみんなと平等に接していたい人だからああいう場で〇〇だけを特別扱いすることはできない。

とのことです。それはわかるけど、それとあの距離感は別の話ですよね。

話にならないわと思い、最終的にははいはいと聞いてるふりになってしまいました😓結局俺のしたことは悪くないという話で終わらせたいんです。

No.5 21/11/03 09:34
お礼

>> 2 価値観の違いか逆ギレか 価値観と逆ギレ。それですよね。
彼は本当に悪気ないんですよ。いやらしい気持ちは本当になくてあの距離感。よくあるんです。以前、2人で飲みに行った時も、隣にいたカップルの女性のグラスが空いてたのでそのグラスを店員に渡す(友達の店なので)というお節介をしていました。彼はよかれです。俺は悪くない。

でも、その女性の彼の気持ちはどうかな?

というのが、わからないみたいです。
俺しか見えないんですよね。

No.6 21/11/03 09:35
通りすがりさん1 

そうだったんですね。

>私の隣に来て欲しかった
「そうだね、確かにそうすればよかった」で済む話しなんですけどねぇ…。

みんなに平等は分かるけど、彼女と元カノを平等の天秤に掛けるなって話しですね。

特別扱いは望まないけど、配慮しろと。

拘りなのか認めたくないのか、ちょっと彼氏さん…って感じですね。

お察しします。

No.7 21/11/03 09:41
お礼

>> 3 機会があればイチャイチャしそうではありますね 向こうから誘ってきて抗えなかった俺は悪くないって逃げそうな 気はします 普通は彼女を落ち… 本当にそうなんです!もしもそういうことがあったら

誘ってきたのは向こうだし、ああいう場であからさまな態度はとれないだろ!?上司だっているんだぞ?空気壊すのが正解なのか?俺は悪くない!

とか言いそうです。

そうですよね。彼女の気持ちに配慮しますよね。きっと無自覚に無神経なんですよね。

No.8 21/11/03 10:03
匿名さん8 

あなたが幼稚だと思います

No.9 21/11/03 10:03
匿名さん9 

主さんの嫉妬は理解できるし共感もするけどそんな状況が頻繁にあるわけじゃないし彼の言い分も分かるからなぁ。

彼から近づいていったわけじゃないと思うからねぇ。仕方ないって思うしかないかも。

No.10 21/11/03 10:49
お礼

>> 6 そうだったんですね。 >私の隣に来て欲しかった 「そうだね、確かにそうすればよかった」で済む話しなんですけどねぇ…。 み… そうなんです。特別扱いやかまってほしいと言っているのではないんです。

元カノとの距離感をずっと見てて喜ぶ彼女がいますか?ということなんです。

基本的には認めないし寄り添わないですね。
俺のやってることに間違いはない。の一点張りです。

お察しありがとうございます。

No.11 21/11/03 10:49
お礼

>> 8 あなたが幼稚だと思います すみません。

No.12 21/11/03 10:53
お礼

>> 9 主さんの嫉妬は理解できるし共感もするけどそんな状況が頻繁にあるわけじゃないし彼の言い分も分かるからなぁ。 彼から近づいていったわけじゃ… それが、時々彼からなんですよね…。
彼が立ってて、元カノが座ってて。元カノの後ろに棚があったのでわざわざそこに腕を追いて飲んでいたんです。それをいいことに思ったのか元カノが棚にもたれかかることでその距離感は出来あがりました。

両者とも棚にもたれる必要ありますか?と、思いますね。

No.13 21/11/03 10:56
匿名さん13 

逆ギレして一点張りは、主さんの言うことが図星だからだと私は思いますね。

大切な人が嫌だった事伝えてきたら、傷つけてしまったんだと思い謝るよね?
次からしない様にしようとかさ。

開き直るのは今後もベタベタするからねって事。
元カノはセフレになりやすい傾向がある。つーか、元カノは主さんのお友達でもあるのに、なに人の彼氏にベタベタ目の前でくっついてんの?その神経がわからない。

No.14 21/11/03 11:05
お礼

>> 13 私もそう思います。飲みの席の空気なんだから多めに見てくれよってことなんだと思います。わからなくもないけど、どうでもいい女性と、友達であり元カノである女性とでは話が違いすぎますよね。

そうなんですよね。嫌な思いさせてごめん。というたった一言があるだけでこちらの気持ちは楽になるのに。嫌な思いをしてるのはお前の責任だ。って感じですよね。

元カノ、男性関係は本当に信用してません。他の友達も男性関係ではその子に泣かされ、喧嘩もしてきてるのを見てます。なので彼氏がいる場所には連れて行きたくないのですが鉢合わせてしまったので…。元カノは、男性に対する承認欲求が異常なんですよね。たぶん、自分にお金かけてるからだと思いますが。いかれてますよね。女同士のときはとてもいい子なのに。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧