注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

何事にも興味を持たない?性格です。  興味はいろいろあるはずなのにその気持ちを…

回答2 + お礼1 HIT数 217 あ+ あ-

匿名さん
21/11/04 01:29(更新日時)

何事にも興味を持たない?性格です。 
興味はいろいろあるはずなのにその気持ちを押し殺してしまいます。
すごく辛くなってしまい悩みを書かせていただきました。

たしかに人より物事に興味が持ちずらいのは確かです。 でも本当は興味があったり、みんなが話してることにも興味は湧きますし、その人自体に興味を持つこともあります。
もっと知りたいし、お話ししたいし、経験したいし、色々です。

なのに素直になれないのです。嫌われるのが怖くて、前に進むことが怖くて現状維持したり、真実を知るのが不安になったりします。

人と話すこと関わることをまるで自ら避けているかのような行動をしながらも心では真逆です。

寂しくて切なくて、もっと素直になりたいです。



もし良ければここだけでも皆さんとお話しでもできたら心が落ち着きます。

こんな私はどうすれば良いでしょうか。
悩みを吐き出してもまた気持ちを押し殺すような日々が続くとなると自分が持たないです。

No.3408134 21/11/04 00:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/04 00:24
匿名さん1 

大人なほど嫌ったりしません。嫌うも好きもその人のこと意識することに
なってしまうので。どうでもいい相手として意識外に置きます
主さんは嫌いな人のこと考えてたいですか。違うと思います。
合わないなと思われることはあるかもしれませんがそれはお互い様で
相性はどうにもなりませんからね

No.2 21/11/04 00:57
お礼

>> 1 怖がらず話しかけるしかないですかね。
私は話すのが上手でもなく、面白い人間でもなくて、どうすれば良いのかもわからないです。

No.3 21/11/04 01:29
匿名さん1 

私は怖いと思うことを受け入れています
他人はあなたが話がうまかったり面白いことを
そこまで期待してません。
あなた自身が自分はこうでないとよく思われないと
ハードルをあげてしまってるのだと
思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧