注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

自分の実家に行きたくないです。 理由は3年前、兄が不倫して結果離婚をし、浮気相…

回答6 + お礼7 HIT数 928 あ+ あ-

匿名さん
21/11/06 10:50(更新日時)

自分の実家に行きたくないです。
理由は3年前、兄が不倫して結果離婚をし、浮気相手と再婚して、その後子供も生まれ、頻繁に実家に行ってるからです。
両親も孫可愛さからか浮気した事も含めて受け入れています。
私も結婚していますが子供はいません。
だから両親の気持ちも分かります。
でも兄が不倫した事でいつの間にか夫の親族に知られ、
「兄がそういう事するならあなたもそうなんじゃないか」
みたいな嫌みを言われ辛いです。
夫も何か言われてると思います。
この事は両親も知っていますが何も思ってないようです。
今はコロナを理由に家から実家まで2時間程の距離ですが帰省していません。
最近コロナも落ち着いてきてこのままだと正月帰省しろと言われると思います。
正直行きたくないです。でも電話がたまにかかってきて淋しいからたまには会いたいと言うのです。
兄の件以降を実家とは距離を置いているので私からは電話をかける事がありません。
まだ他にも帰りたくない理由はありますが長くなるので。
皆様はこういう状況で実家に行きますか?行きませんか?
もしくは外で会うとかしますか?
皆様なりのお考えをお聞かせ下さい。
宜しくお願いします。



No.3408466 21/11/04 16:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.8 21-11-04 21:06
匿名さん8 ( )

削除投票

そんな無神経で常識知らずな母親の所へ帰る必要ないと思います。
と言うか、主さんが嫌なら帰る必要ない。

もう結婚して家を出ているのですから、主さんのしたいようにすればいいのですよ、悩む必要ありません。
帰省なんてLINEで一言、帰らないと断ればいいだけ。
主さんの家族はご主人です。
親ではありませんから。

ご両親の老後の面倒も、その不倫兄夫婦にしてもらえばいいのです。

私も三番さん同様、はっきり言いますね。
プレゼントももうやめましょう、馬鹿馬鹿しいです。
このご時世でマスクしない?
私ならバカじゃないの?とはっきり言います。

どうせ、ご両親が年取って動けなくなった時は、お嫁さんも家に寄り付かなくなりますよ。
そんなもんです。





すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/04 16:55
匿名さん1 

わたしだったら帰りたくない時は帰らない。
親があなたに会いたいなら親が会いにきたらいい。

No.2 21/11/04 17:04
匿名さん2 

お兄さんはともかく、両親に罪はありませんからね。
私なら会えるとき、行ける距離が近いなら会いに行くか、来てもらいますね。

No.3 21/11/04 17:29
匿名さん3 

私なら
「親戚から兄の不倫の事で、私もしているんじゃないか!?と言われて不愉快。お母さんは何とも思わないの?私の旦那の事を考えたら行けないわ」
と言うけど。
それで、母親の反応見るかな。
外孫より内孫が可愛いって言うだろうけど。

No.4 21/11/04 17:31
お礼

>> 2 お兄さんはともかく、両親に罪はありませんからね。 私なら会えるとき、行ける距離が近いなら会いに行くか、来てもらいますね。 回答ありがとうございます。
他にも理由があると書きましたが今までコート、バッグ、お菓子その他母が欲しいと言っていたのでプレゼントしたのですがそれら全部兄の奥さんにあげてたようなのです。母にプレゼントして数日で兄の奥さんにあげちゃったからと言われました。
プレゼントしたからもう、母のものだから仕方ないけどかなりショックでした。
それがずっと心に引っ掛かってます。

No.5 21/11/04 17:33
お礼

>> 1 わたしだったら帰りたくない時は帰らない。 親があなたに会いたいなら親が会いにきたらいい。 そうですね。来てもらいたいけど何故か両親揃ってマスクしないんです。
スーパーでも何処ででもです。
ワクチンは打ってるらしいのですが不安です。

No.6 21/11/04 17:39
お礼

>> 3 私なら 「親戚から兄の不倫の事で、私もしているんじゃないか!?と言われて不愉快。お母さんは何とも思わないの?私の旦那の事を考えたら行けない… 両親は私が色々と言われている事は知ってます。夫の親戚から聞いたようです。
ふーん大変ねーみたいな反応だったらしいです。

No.7 21/11/04 17:44
匿名さん3 

うちもそうだけど、娘より息子の方が可愛いのよ。
何をしても駄目。息子の為なら何でもする。
お母さんは息子の嫁に気を使うなら、お母さんには、残るような物をあげない。
佃煮とか海苔とか。

No.8 21/11/04 21:06
匿名さん8 

そんな無神経で常識知らずな母親の所へ帰る必要ないと思います。
と言うか、主さんが嫌なら帰る必要ない。

もう結婚して家を出ているのですから、主さんのしたいようにすればいいのですよ、悩む必要ありません。
帰省なんてLINEで一言、帰らないと断ればいいだけ。
主さんの家族はご主人です。
親ではありませんから。

ご両親の老後の面倒も、その不倫兄夫婦にしてもらえばいいのです。

私も三番さん同様、はっきり言いますね。
プレゼントももうやめましょう、馬鹿馬鹿しいです。
このご時世でマスクしない?
私ならバカじゃないの?とはっきり言います。

どうせ、ご両親が年取って動けなくなった時は、お嫁さんも家に寄り付かなくなりますよ。
そんなもんです。





No.9 21/11/04 21:28
お礼

>> 7 うちもそうだけど、娘より息子の方が可愛いのよ。 何をしても駄目。息子の為なら何でもする。 お母さんは息子の嫁に気を使うなら、お母さんには… 回答ありがとうございます。
今は何もあげるつもりはありませんが、その時が来たら海苔とかあげようと思います。

No.10 21/11/04 21:40
お礼

>> 8 そんな無神経で常識知らずな母親の所へ帰る必要ないと思います。 と言うか、主さんが嫌なら帰る必要ない。 もう結婚して家を出ているのです… 回答ありがとうございます。
確かに私の家族は夫ですよね。
プレゼントはしても意味がないのでやめます。
マスクに関しては私の親族や近所の人が言っても聞かないそうです。皆さん呆れてるみたいです。
12月くらいにいつ帰省するのか連絡がありそうな気がするのでその時今回の事を聞いてみます。
しばらく帰省する気がないのでそれも伝えます。

No.11 21/11/05 10:48
匿名さん11 

申し訳ないけど、お兄さんのモラルのなさは両親の甘やかしから
ですよね。マスクも同様。自分にも甘い。
兄嫁も恥知らずな感じですね。

主さんはとてもまともな考え方をなさる方だと思います。
今後は距離を持って表面的に付き合えば良いのかなと。

No.12 21/11/05 13:01
お礼

>> 11 回答ありがとうございます。
確かに幼少の頃から兄妹の格差はあったかと思います。
それでも兄だからと自分なりに納得させてました。

No.13 21/11/06 10:49
お礼

皆様、相談を見ていただきありがとうございました。
あまり親に反論等した事がなかったのでいつも我慢してましたが、言わないといけない時もあると改めて実感させられました。
既に今から緊張してますが頑張りたいです。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧