注目の話題
男が女に奢るのって当たり前ですよね? 気のない男性に対してはきちんと断り、割り勘します。しかし私のことが好きで、私の恋人になりたいという人は、奢るの当たり前で
ここで他の方にレスした自分の画面を開いたまま、スマホ充電してしまい、外すときにその画面が出てきて、旦那に見られてしまいました。 旦那の表情が何か言いたげだった
ああ結婚できなかった。 一生ひとりなんだな。 結婚したかった。

やぱり10人以下位の小さな会社や他部署とほとんど交流がない部署のようなところは、…

回答5 + お礼5 HIT数 321 あ+ あ-

匿名さん
21/11/04 23:49(更新日時)

やぱり10人以下位の小さな会社や他部署とほとんど交流がない部署のようなところは、閉鎖的で狭い人間関係で独裁的というか、視野が狭い人ばかりでいじめやパワハラも起きやすくなるものなのでしょうか?
これまで職種柄どうしてもそういう環境のところが多く、1人独裁者みたいなパワハラ気質な人がいたり、怒鳴り声が日常茶飯事に飛びかってるところや、社長が社員全員から嫌われていて、それでも感覚が麻痺してるのか惰性で働いてる人しかいなかったり、向上心が無くて楽な働き方しかしない職場だったり、とにかく狭い常識やルールに縛られてるようなところが多かったです。
どういう職場環境ならそういう嫌な体質とかないでしょうか?
古い会社は良くないとか何か見分ける方法ありますか?

No.3408479 21/11/04 17:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/04 17:45
匿名さん1 

結婚していて、子持ちの人が多いところは、少ないと思います。
子供という圧倒的弱者を育てているので、部下や後輩も、人様の子供のようなものなので、潰すような罵倒は出来ないです。

逆に、独身で、実力だけでのしあがった上司は、自分より出来ない人を見ると罵倒しますね。

No.2 21/11/04 17:57
お礼

>> 1 そうですかー。
私のこれまでいた職場は、あまり関係がなかったですね。性別年齢も関係ないし、怒鳴りつけてくるような人は必ずどこの職場にもいましたね。
ただ、5人くらいの部署の時は、リーダーがそういうタイプだと周りは誰も注意できない。似たタイプがいると子分のようになって同じように責めてくる。
しかも、閉鎖された環境なので、外部には漏れることもないので、まさかそんな怒鳴り散らしてるなんて他の人は知らないので改善される機会もないみたいな感じでしたね。しかも、私のようなタイプだと委縮してしまって、今思うとおかしな環境ですが、当時はその環境の常識やルールが当たり前で、そこでうまくやっていかなきゃってことしかなかったし、どんな理不尽なことも我慢して耐えてましたね。最後は心と体がおかしくなってやめちゃいましたが。
客観的にみるとすごく歪んだ環境だったんですけど、中に入ってしまうと視野も狭くなるし麻痺してしまうんでしょうね。

No.3 21/11/04 18:07
匿名さん3 

労働組合の有無

No.4 21/11/04 18:18
お礼

>> 3 なるほどー。
たしかに、これまで小さなところが多かったので、労働組合はなかったです。
でも唯一か所大きな会社でありましたけど、そこも私の部署が特殊な職種だからってのもあるんですが、陸の孤島見たな感じで会社の中にある小さな帝国?状態になってましたねー。
だから同じ部署の人に相談しても、いつものことだから気にしなければいいよ!みんな同じ道通ってきたんだよ!って言うような感覚が麻痺してる人しかいなくて、他部署の人に相談してもなかなか分かってもらえにくいし、そこでも1人で抱え込んでしまってましたね。

No.5 21/11/04 18:55
匿名さん1 

なんか、主に問題がある気がする。
勝手に、萎縮して、罵倒されに行って、相手が悪いは、どこ行っても、変わらないよ。
大事なのは、自分で人格攻撃かどうかの線引きをする事。
やる気がないとか、自分で決めることを決めつける職場は、終わってる。

そうじゃないなら、頑張ればいい。
仕事は、遊びじゃないんだから、ある程度、耐性がないと、どこ行っても潰れるし、不満を並べるよ。

No.6 21/11/04 19:05
お礼

>> 5 どこ行っても同じなのはよくわかりました。誰が見てもおかしいような合わない人はどこにでもいるってことも。
だからこそ、どんな人がいても揺らがないように自分が変わらないといけないことも。でも自分の場合は、いかにして相手とうまくやるかってことにエネルギー使ってたんですよね。そのために自分を押し殺して相手に気を使っていわゆるいい人やってみたいな。協調性のつもりでしたが、私のやってたことは同調だったみたいです。
だから、今後は合わないという感情は押し殺すことはせず、必要最低限の付き合いに留める。いかにして嫌な人とは心の距離を取りつつ自分の仕事に集中してできるかなのかなと。そもそもそういう人に好かれても大した価値なんてないですからね。それよりはもっと大事なことはあるので。自分のやりたいことやスキルや想いを必要としてくれた理評価してくれる人もいるし、そこでしっかり頑張れば良いんですから。
って言うだけなら簡単なんですけどね~。とにかく私の場合は我慢しすぎて頑張りすぎて病んでしまうので、それ以上に頑張るのではなくむしろ頑張り過ぎないことなのかなって思ってます。

No.7 21/11/04 22:20
通りすがりさん7 ( ♀ )

あー、独裁っぽい人がさらに独裁していくのが閉鎖的な職場の悪循環なんだと思います。負のスパイラルで…。

見極め方は難しいですが、
やっぱりトップの人の人間性かなと思います。

私の経験だと、

面接で、面接官が会社の理念を熱く語ったり、
うちはこうだから!と言い切って、話を聞いてくれなかったり。働き方の交渉で柔軟性が無さそうだったり。

あと口だけ凄く達者な面接官とかね。
面接で甘い言葉ばっかり、とかね。

私も従業員4人の会社で働いています。
同僚はみんな同い年くらいの女の子たちなんですが、皆本当に素敵で優しくて真面目で、良い子達ばかり。いじめとか、陰口もないです。

だけど、社長がワンマンです。。
小さい会社は、社長だったり上司の立場の人が癖が強い人が多いです。
もう辞めたいな、って思ってます。
し、どうしても少人数構成の会社は、一人ひとりの負担も大きい。

もし次に働くなら
大きい会社がいいんじゃないかな。







No.8 21/11/04 22:42
お礼

>> 7 ありがとうございます!

やはりトップの人の人間性は大きいですよね。そこが違うともうアウトな気がします周りはいい人でもトップには逆らえないので、結局トップの色に染まらなければいけないというか。

同僚はみないい人なのに社長がワンマンで辞めたいって、もったいないけどでもどうしようもないですよね…。
たしかに、1人休むと周りへの負担も大きいですよね。

面接も当てにならないんですよねー。
管理職や部署外の人で、実際の細かい人間関係や仕事内容について詳しくない人だったり、面接のときはねこかぶって良い人のふりしてたり。入った直後に怒鳴られて、え!?そんな感じの人だったの!?って驚いたことや、新人は全く歓迎されてなくて無視されたり仕事も嫌そうに教える人がいて、2日目にトップの人に相談したこともありました。
慎重に求人探して、面接でも色々聞いて、さらに実際働く部署の現場も見学っせてもらって、できるかぎり事前に知ってから入社するようにしてるんですが、少なくても人間関係については何もわからないですね。働いてみたいなと…。

大きい会社で働いたこともありますが、その時もそうでしたねー。入社してくれるの楽しみに待ってますよ!なんて気さくに話してくれたリーダー。でも入ってみたら、笑っていても目の奥は全然笑ってないような雰囲気で、ちょっと勘違いして違う作業しただけで、○○だろ!!!!なんて大声で怒鳴りつけるような人だったり。
最初の印象と全然違うってパターンは多いんですよね。


No.9 21/11/04 23:00
通りすがりさん7 ( ♀ )

お礼レスありがとうございました。

ヤバい会社を避ける方法って、本当に難しいですよね。面接もそこまで主さん入念にチェックされていて…私も勉強になります。ありがとう。

職種にもよるのかもしれないですが
叩き上げ、っぽいトップの人、体育会系の人や会社は、ヤバイ人多かったなぁ。

あと、採用されていざ初出勤して、
あ…やばいな…って肌で感じたら、即効辞めるのも大事だなと思います。。苦笑
もう、すぐ辞めて採用されたことを無かったことにしちゃう。

というのも、私がブラック企業に採用されてしまった時

自分と同時期に中途採用された方が、一週間で退職したんですよね。私よりもキャリアやスキルがある方で、本当にびっくりしました。

「ごめん、俺、この会社辞めるから。君も長くいちゃだめだよ」って、初出勤当日に。

立つ鳥跡を濁さず

で、その方は一週間でかなりの仕事を一人で捌いて、辞めていきました。

その後に、また新しく採用された方が二人いたんですが、一人は初出勤の翌日から来なくなって、もう一人の方も2週間でやめて。

私も次々人が去るので、これはヤバイ
と思って3週間目でやっとやめました。笑

仕事ができる人たちほど
すぐに見極めて、サッサと辞めていくんだなぁ

って、勉強になったというか教訓になったというか。。

何の有益なアドバイス、できないんですが

…普通の会社がいいですよね。
そこそこキツイとか、ちょっと嫌な人がいるとか。

ちなみに、転職会議とか、企業の口コミが書いてあるサイトって、信憑性あるのでしょうか?あてにできるものなのかなぁ?ってちょっと気になってます。










No.10 21/11/04 23:49
お礼

>> 9 いえいえ、私のは入念にチェックしたのにダメなパターンですから(T_T)
半年以上慎重に探し続けて見つけたのに1年以内で辞めた時もあれば、数週間で決めたところで5年以上働いたところもあるし、わからないんですよね…。
そんなこと言ったら、大手の会社や有名な会社でも過労やパワハラで自殺なんてニュースも出てますしね。
そんなにすぐに人が辞めるのもすごいですね。
でも、入ったばかりでも辞める時ってすぐやめられるものなんですか?
普通は引継ぎもあるし1~3か月前とかじゃないですか。
私なんて、1か月で理不尽な理由で解雇宣告されて、それならすぐやめますと申し出たら引き継ぎもしないのに辞めるなんて非常識だ!と責められ、引継ぎのために2か月働いて辞めたこともあります…。

なるほど、すぐやめる人=根性がない、あまい、ダメな人って思われるんじゃないかって意識がありましたけど、逆に仕事ができるからこそここで働く価値はないとすぐに見極めてやめるってこともあるんですね!!
私の場合、入ったからにはどんなことがあってもどんなに嫌でもすぐやめるなんて許されないし、できる限り頑張らなきゃって感覚でしたね…。だから、ある会社で鬱になって倒れた時、これで辞められるってホッとしたのを覚えています。
いやいや、そんなボロボロになる前に辞めても良いんだよ!って今だったら自分にそう言ってやりたいですけど…。

一時期は、人のせいにしたり環境のせいにしたり、自分の方が考えがあまかったり、人としてダメだから上手くできないんじゃないかって自己否定してた時もありました。パワハラ上司でさえも、なぜあの人ともっとうまくできなかったんだ!もっと我慢できなかったんだ!もっと認めてもらえるように努力できなかったんだ!って自分を責めたり。

私の場合、小さい会社だからなのか口コミサイトに載ってないようなところばかりで参考にはできなかったです。
ただ、特にハローワークに常に求人募集出してたり、会社の前に求人募集の張り紙を貼ってり、求人欄にうちの会社はアットホームな社風ですと書いてあったり、楽しそうに写真撮ってるようなところはおかしなところが多かったですね…。
未経験でも優しく丁寧に教えます!って書いてあったのに、余裕がないのかちょっと教えただけであとはもう放置されて質問もしずらい雰囲気だったりパワハラ上司がいた職場もありました…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧