注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

来週入籍予定でした。深妙な面持ちで帰宅した婚約者に「やめるなら今だ」て突然言われ…

回答10 + お礼7 HIT数 1031 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
21/11/07 00:22(更新日時)

来週入籍予定でした。深妙な面持ちで帰宅した婚約者に「やめるなら今だ」て突然言われました。小さな会社ですが経営者の彼、結論としては、1番大きな取引先が突然倒産したのだと。額は大きくは無いが未回収金もあるとのこと。
その取引先があった事がずっと安定した経営に直結していたらしく、突然予期せずこの先がどうなっていくか見えてこない状況になり「苦労かけるかもしれない。貧乏な思いをさせてしまう可能性もゼロとは言えない。今後の家計も想定していた様には出来なくなるかもしれん。引き返すなら今だ」と。

そんなの今更私にどうしろと?
なぜ決定権を私に託すの?と憤ってしまいました。
私が世間知らずなのでしょう。ですが
「それでもついてきて欲しい」と言われたかったと思ってしまうのです。
もちろん経済的不振が生活・人生に大きく影響する現実は分かっています。
愛だけでメシは食っていけない
のも知っています。最初の結婚で嫌というほど経験しているので…
彼の気持ちも理解できます。結局決めるのは自分なのも分かっています。
彼が経済的に安定しているのが魅力の一つだった事も否定はしません。
またあの時の様な思いをするのか?と思うと正直嫌だと思う気持ちも否定しません。

ですが、もちろん経済力だけで結婚を決めたのでもありません。

経済的苦労をする星の下に生まれた私の運命てことなんでしょうかねw

取り留めない話ですがどなたかに聞いて欲しくて。


No.3408553 21/11/04 19:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 21-11-04 19:37
匿名さん4 ( 35 ♀ )

削除投票

彼自身が今いちばん動揺していて不安なのだと思いますよ。心が折れそうになってるんじゃないかな。
そんな彼に決断しろというのは酷な話です。というか、今の状態で彼の方から主さんに「ついてきてほしい」と言うのは無理だと思いますよ。

ここは主さんが決断するしかないかな。
彼を支えていきたいと思うなら予定通り入籍でいいと思うし、無理だと思うなら延期でも仕方ないと思うし…。

No.1 21-11-04 19:35
匿名さん1 ( )

削除投票

主さんはバツイチと言う事ですか?
私は彼の言った言葉は誠実だと思います。
現実は夢物語じゃありません。
ついてきて欲しいなんて無責任な事言えませんよ。
主さんの気持ちも考えてだと思います。
彼氏さんは主さんが経済的な面に魅力を感じてる事も理解していたでしょう。
勿論全てがそれだけじゃない事もわかっているでしょうが。
ちなみに彼の収入が主さんより低くなっても一緒に生活出来るレベルの収入は主さんにありますか?
それがないなら結婚は生活ですから難しいかも知れませんね。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/04 19:35
匿名さん1 

主さんはバツイチと言う事ですか?
私は彼の言った言葉は誠実だと思います。
現実は夢物語じゃありません。
ついてきて欲しいなんて無責任な事言えませんよ。
主さんの気持ちも考えてだと思います。
彼氏さんは主さんが経済的な面に魅力を感じてる事も理解していたでしょう。
勿論全てがそれだけじゃない事もわかっているでしょうが。
ちなみに彼の収入が主さんより低くなっても一緒に生活出来るレベルの収入は主さんにありますか?
それがないなら結婚は生活ですから難しいかも知れませんね。

No.2 21/11/04 19:35
匿名さん2 

あなたは運が悪いと思っているかもしれないけど逆だと思う。
引き返せる入籍前にそうなるのは逆に強い何かに守られてるとき。

No.3 21/11/04 19:36
匿名さん3 

うーん、ちょっと彼、鬱にならないか心配です。
まだ「それでも俺について来い!」と言えてしまう人は鬱にならないと思いますが、彼はかなり思い詰めてしまっていると思います。
あなたも、もし鬱になっても支えていく自信はありますか?

ちょっと深刻な話なのに、憤る心境が私には理解できません。
神妙な面持ちの人に取る態度でしょうか。
あなたの離婚理由は何ですか?
親にも相談してはいかがですか?

No.4 21/11/04 19:37
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

彼自身が今いちばん動揺していて不安なのだと思いますよ。心が折れそうになってるんじゃないかな。
そんな彼に決断しろというのは酷な話です。というか、今の状態で彼の方から主さんに「ついてきてほしい」と言うのは無理だと思いますよ。

ここは主さんが決断するしかないかな。
彼を支えていきたいと思うなら予定通り入籍でいいと思うし、無理だと思うなら延期でも仕方ないと思うし…。

No.5 21/11/04 20:46
お礼

>> 3 うーん、ちょっと彼、鬱にならないか心配です。 まだ「それでも俺について来い!」と言えてしまう人は鬱にならないと思いますが、彼はかなり思い詰… 憤りという言葉が相応しくなかったですね。決して彼に怒りをぶつける様な態度を取ったり憤慨したり言葉を投げつけたのではありません。
以前の結婚もそうでした、男性がそういう生き物なのかもしれませんが、バレずに隠せるなら…という姿勢が見え隠れしていたのが結局露呈された事が嫌だったのかもしれません。
過去の嫌な思い出を私が勝手にリンクさせてしまったのだと思います。

彼は守るべきものが沢山あって必死。
レス主さんのおっしゃる通りです。
微力ながら支えていけたらと思います。
厳しいお言葉ありがとうございました🙇‍♀️

No.6 21/11/04 20:48
通りすがりさん6 

彼はとても誠実だと思う。

それを憤ったって…

その程度?って思いました。

主が勝手に思った気持ちはそうだろうけど、彼はそんなの関係ない!大変なら私が働いて支えるから!

と言って欲しかった気がします、それなのに憤ったなんて…とても残念な方だなと思う。

繰り返しますが憤ったって事はその程度なのでお互いの為にも別れてあけては?って感想

彼は誠実な方なので主さんよりももっと素敵な出会いがあると思う。

No.7 21/11/04 20:52
お礼

>> 1 主さんはバツイチと言う事ですか? 私は彼の言った言葉は誠実だと思います。 現実は夢物語じゃありません。 ついてきて欲しいなんて無責任な… 早速のレスありがとうございます。
おっしゃる通りです。

私自身が過去のトラウマから、彼の事より「またあんな生活になるのか!?」と保身と不安に走りました。
貧乏暮らしには耐性があるので、収入がどうなろうと生きていく自信はあります。

出来ればあんな思い2度としたくない
と思ってしまった私の煩悩が先走った結果です。

乗りかかった船ですので最後まで漕ぎたいと思います。
ありがとうございました

No.8 21/11/04 20:54
お礼

>> 2 あなたは運が悪いと思っているかもしれないけど逆だと思う。 引き返せる入籍前にそうなるのは逆に強い何かに守られてるとき。 なんだか救われました。
そうなんでしょうか
頑張ってみようと思います
ありがとうございます

No.9 21/11/04 21:09
お礼

>> 6 彼はとても誠実だと思う。 それを憤ったって… その程度?って思いました。 主が勝手に思った気持ちはそうだろうけど、彼はそん… レス主さんの仰りたい事は理解出来ますが、私が戸惑ってしまったのには前振りがあったからです。
彼が常々自らの嗜好品に必要以上のお金を使っていて、いずれにせよ自営であるならもしもの時を考え貯蓄や収支のバランスは取らないと。。。と意見するも、私には収支は公表してくれてませんでしたし、聞いてか聞かずか「どうにかなるさぁ」な感じをとても危惧していました。
結局不安が的中してしまったのです。

どうなっても彼と生きていく道を選びますが、「私が頑張ってどうにかするわ!」
という思いだけではどうにもならない現実もある事を私は経験して知っているので
綺麗事が言えずここで愚痴りました。

嫌な思いをさせてしまったようで申し訳ありませんでした。
レスありがとうございました

No.10 21/11/04 21:10
匿名さん10 

私には主さんが幸せなお嬢さんに見えたよ

No.11 21/11/04 21:16
お礼

>> 4 彼自身が今いちばん動揺していて不安なのだと思いますよ。心が折れそうになってるんじゃないかな。 そんな彼に決断しろというのは酷な話です。とい… 精一杯
「前向くしかないじゃん!大丈夫頑張ろう!」と表向きには言いました。もちろん本心です。
彼に比べれば私のなんてしょーもないレベルかもしれませんが、下手すれば共倒れしてしまう現実を目の前にしてしまったのです。
過去の経験から余計、綺麗事ではどうにもならない現実があるのも知っています。
不安が払拭出来ないのは事実で
でも彼にそれは言えないからそれ誰かに聞いてほしくてここで吐露してしまいました。
すみませんでした

No.12 21/11/04 21:54
お礼

>> 10 私には主さんが幸せなお嬢さんに見えたよ 思いもよらぬお言葉に正直どう捉えて良いのか少々戸惑っております。

彼がいつも私の顔を見ては「幸せそうだなぁおまえはぁ」と私の顔を撫でます。
ノーテンキでぽっちゃりな私をイジっての半分意地悪ですがwとても穏やかな瞬間でもあります。
嫌味だろうイジリだろう「幸せ」という言葉を頂けるのは素直にありがたいことと思い前に進みたいと思います。
ありがとうございます。

No.13 21/11/04 23:10
恥ずかしがり屋さん13 

別に結婚しなくても良くないですか?
彼を支えたいなら事実婚で。

No.14 21/11/04 23:21
通りすがりさん14 ( ♀ )

この試練を二人で乗り越えたら
かなりの夫婦の絆ができるよなぁ

って思いました。

何にもない、
あるのは、お互いだけ。

主さんを励ましたいな。
何にもない、からのスタートも良いものかもと。だってきっと、これから持っているものを増やしていく作業だけだもん。


私たち夫婦は、ずっとフリーターをしていたので結婚したとき貯金0、貧乏婚、一緒に住んでた家も電気止まった時もあったり。

何にもない、職歴も、貯金もない。
周りのように、ちゃんとした生活ができてない劣等感もあったり、将来の不安も大きくて。そんな新婚時代でしたが

…あれから15年。

お互い仕事も順調で、家を買い、貯金もし、子供も産まれ。お金の悩みもなく、衣食住に困らない暮らしをしていて。


もちろん15年の間に、私が二人目を妊娠中に、ブラックで働く夫が病んで出社できなくなり、そんな会社今すぐ辞めてしまえ!って説得して、夫が無職になったり

私も一時的な病気をしてしまい、這いながら育児してた時期だったり。

私も仕事が上手くいかなかったり

親族や家族の問題に悩まされたり…

本当に色々あるし、
これからも色々あると思うのですが

何にもないことを受け入れて
大変な時期を二人で支え合って、
自分たちらしく、明るく生きていけたなら
お互いを大事にし合えたなら

最強の夫婦になれるんじゃないかな。

って思ったりします。

結果論だけどね。


だってさ、主さん。
婚約者の彼は、前の旦那さん?とは違う人でしょう?同じ未来には、ならないはずですよ。同じ結果にならないように、導いてあげたらいいんじゃないかな。

あと、

「俺について来い!くらい言えんのか!私は言ってもらいたい!!私があなたを幸せにしてあげたいし、付いていきたい!だから、どんなに苦労しても、二人で頑張ろう!っていってくれ!私達、夫婦になるでしょ!」

って思うなら、そういって良いんですよ。

もっと本音でぶつかって、欲しいです。
こんな時だからこそ、ね。

No.15 21/11/04 23:26
匿名さん3 

主さん、結婚前の引っかかる部分は見逃してはダメ。
私の旦那も収入はハッキリ教えてくれないし自分の趣味にはお金かけるが子供は中学卒業したらお金ないから就職でいいだろ、なんて言う人でした。そして今借金返済中です。
少し延期にすることは出来ないですか?
前の旦那さんも隠す人で失敗してるんですよね?
親戚を呼んでの式が来週ですか?
あなたお子さんは?
どなたか言うように、せっかく入籍前に分かったのだから、ちょっと立ち止まって考え直してみては?
そして、ご両親に相談してください。
頑張りたい気持ちはわかりますが生活が安定してからの入籍が良いかと思います。

No.16 21/11/05 18:43
匿名さん16 

彼が安定するまで
あなたは待つという
選択肢は
なかったのでしょうか。

No.17 21/11/07 00:22
お礼

>> 14 この試練を二人で乗り越えたら かなりの夫婦の絆ができるよなぁ って思いました。 何にもない、 あるのは、お互いだけ。 … とても優しいお言葉
私の不甲斐ない愚痴をこんな風に返信してくださる方がいるんだと、寄り添ってもらえた気がしてとても嬉しくて、心が温まり慰められ救われた想いです。

心強さを頂いけたようで
前向きな気持ちになれました。
心よりありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧