注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

水分を気づいたら4リットルくらい摂っています。その割には便秘でカチカチ、トイレは…

回答5 + お礼4 HIT数 354 あ+ あ-

匿名さん
21/11/06 08:37(更新日時)

水分を気づいたら4リットルくらい摂っています。その割には便秘でカチカチ、トイレは近いしでゆっくり眠れません。めまいも治らず。
服用している薬は自律神経の漢方薬とたまに酸化マグネシウムを飲むくらいです。

腸の検査もしましたが異常なし。
自律神経でこういう状態になってるのだと思いませんが漢方薬を飲んでも改善されてないような気がします。
他の病気の可能性があるのでしょうか?

No.3408898 21/11/05 08:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/05 08:35
匿名さん1 

食生活に偏りや問題はありませんか?
食物繊維(水溶性、非水溶性)のものを意識して摂取するようにしたら私は便秘が緩和しました。
また、水分と仰いますがジュース類では無く、水やお茶などが主でしょうか?

No.2 21/11/05 08:47
お礼

>> 1 食物繊維は摂ってるつもりなのですが足りないのかもしれません。一応意識してるつもりですが納豆だけは便秘がひどくなるので少し控えています。水分は主に水とお茶です。
口がカラカラになるので水分が足りないと思ってしまうのか水をゴクゴク飲んでしまいます。

No.3 21/11/05 10:16
通りすがりさん3 

糖尿の検査をしたことはありますか?
それと腎臓病。

No.4 21/11/05 10:23
お礼

>> 3 今年の春くらいに血液検査はしましたが異常なしでした。

No.5 21/11/05 10:34
匿名さん5 

朝イチに白湯を飲み、布団に仰向けの
状態で足を抱えてお尻を上げていると
便意をもよおすようになりますよ。
(20分くらい)毎日実践してみてください。
これはよく効きます。

No.6 21/11/05 14:48
通りすがりさん3 

>>4
検査の中に、ちゃんと糖尿の項目入っていましたか?
hba1cって項目と、空腹時血糖。一般だと調べないことがある項目なので、やってないなら一度やった方が良いです。

No.7 21/11/05 23:48
お礼

>> 5 朝イチに白湯を飲み、布団に仰向けの 状態で足を抱えてお尻を上げていると 便意をもよおすようになりますよ。 (20分くらい)毎日実践して… 汚くてごめんなさい。
やわらかくはなりますか?
出す時に硬くて痔にもなっています。

No.8 21/11/05 23:49
お礼

>> 6 >>4 検査の中に、ちゃんと糖尿の項目入っていましたか? hba1cって項目と、空腹時血糖。一般だと調べないことがある項目な… それはやってないかもです。
一度確認のためにも病院で相談したいと思います。

No.9 21/11/06 08:37
匿名さん5 

柔らかく理想のお通じになっていきます。
野菜や果物など食物繊維も摂るよう心がけてください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧