注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

婿養子に行った兄夫婦と私の家族が絶縁状態になってしまいました。兄は私のLINEを…

回答4 + お礼4 HIT数 469 あ+ あ-

匿名さん
21/11/05 17:37(更新日時)

婿養子に行った兄夫婦と私の家族が絶縁状態になってしまいました。兄は私のLINEをブロックしている事が最近わかってショックです。
ただ、兄(次男)は今年の4月に脳出血で倒れ、難病指定されている病気になってしまいました。それから何度か兄のお嫁さんとやりとりする様になり、状況など聞いていたのですが、また何か変化があったら連絡すると言われたきり、LINEや電話が来なくなりました。2ヶ月ほど経ちこちらから連絡すると、状況を教えてくれて、兄の写真も送ってくれました。その後話の途中でLINEは返信が無くなり、忙しいと思うのでさらにこちらから連絡はしませんでした。その頃兄嫁ともう一人の兄(長男)が電話で揉めて、大喧嘩、弁護士を立てるとまで言われその後私の母も兄嫁に連絡してもすぐ切られてしまう状況となり、、私も連絡してみると、「もうあなた方と今後関わる気はありません」と言われてしまいました。病気の兄が居ながら、ろくに連絡して来なかった心配ではないのか?!と神経を疑われたのが理由です。。。
私も母も心配してましたし、長男とはもともと不仲でしたが、長男も心配してないことは無いと思います。
弁解し、誤りましたが許してもらえず、もうそっとしておいて下さいと言われ、その後何を言っていいか分からず連絡していませんでした。
最近兄嫁のLINEのタイムラインに病気の兄がいいねしているのを見つけ、携帯の操作が出来るほど回復したのかと思い、兄に直接LINEしたところ、既読にならず、調べたらブロックされておりました。
兄は脳の病気で、完全失言しており喋る事ができないと聞いています。コロナ禍で病院の面会が出来ないと聞いていたので、倒れてからは一度も会えてません。
どうすれば連絡が取れ、以前のような関係に戻れるのでしょうか、。

No.3408985 21/11/05 12:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.7 21-11-05 17:10
匿名さん7 ( )

削除投票

双方の価値観、言い分が噛み合うことはないので下手に関わらないほうがいいし下手にも出ないほうが良い。
土地問題などは弁護士を間に挟んだほうがうまくいく。

No.5 21-11-05 14:50
匿名さん5 ( )

削除投票

次男の奥さんも旦那さんが大病したのですから気持ちに余裕がないと思います。
所詮、義理の家族であって他人なのでお互いの性格を知ってる訳でもなく誤解も生じやすい関係です。
連絡や伝えたい言葉があるならハガキに書いて出してみては?
手紙だと封をあけてくれないこともあるのでハガキなら封を開けなくても見えてしまいます。

No.3 21-11-05 12:36
匿名さん3 ( )

削除投票

長男と次男嫁さんは、何故大喧嘩したの?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/05 12:14
匿名さん1 

妹さんですか?
んーやはり直接お母さんかお父さんがやりとりしたほうがいいですよ。
妹さんがかかわると嫌だと思う人もいるので。

No.2 21/11/05 12:24
お礼

>> 1 ご意見ありがとうございます。
私は妹です。父は既に他界しており、母も相手の家に電話したりしておりましたが、すぐに切られてしまうようです。
母も一度病気をしており、少し体が不自由なところがあり、高齢な事もあり、認知症ぽい所もあるので、母が解決は難しいかもしれません。

No.3 21/11/05 12:36
匿名さん3 

長男と次男嫁さんは、何故大喧嘩したの?

No.4 21/11/05 12:50
お礼

>> 3 長男が、自分の親(母)の土地の相続の話を次男にもしたかったらしく、(まだ母は健在です。)次男がどう言う状況かわからなかったので、お嫁さんに電話したところ、今までなぜ連絡してこなかったんだ‼︎と激怒されたそうです。
確かに、長男は次男と元々が不仲だった事もあり、最初に次男が倒れた時にお嫁さんから電話で話した以来、直接やりとりはおそらくしておらず、半年ぶりくらいに連絡してきたと思ったら、相続の話。では、相手がキレるのも無理はないのか、と感じました。その後私に対しても母に対しても、家族絡みで拒絶されてしまっています。
長男の事がきっかけとなり、冷たい家族だと思われたのだと思います。

No.5 21/11/05 14:50
匿名さん5 

次男の奥さんも旦那さんが大病したのですから気持ちに余裕がないと思います。
所詮、義理の家族であって他人なのでお互いの性格を知ってる訳でもなく誤解も生じやすい関係です。
連絡や伝えたい言葉があるならハガキに書いて出してみては?
手紙だと封をあけてくれないこともあるのでハガキなら封を開けなくても見えてしまいます。

No.6 21/11/05 16:55
お礼

>> 5 手紙を書こうかと思っていましたので、ハガキにしてみます!
ありがとうございます。

No.7 21/11/05 17:10
匿名さん7 

双方の価値観、言い分が噛み合うことはないので下手に関わらないほうがいいし下手にも出ないほうが良い。
土地問題などは弁護士を間に挟んだほうがうまくいく。

No.8 21/11/05 17:37
お礼

>> 7 長男も同じ考えで、もう連絡とるようなことはしなくていいといわれました。
もう関係の修復は不可能なんですかね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧