注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

こんばんわ、分譲戸建を買う予定です。 この度かなりおおきい大規模分譲地…

回答4 + お礼0 HIT数 258 あ+ あ-

匿名さん
21/11/06 01:17(更新日時)

こんばんわ、分譲戸建を買う予定です。


この度かなりおおきい大規模分譲地に家を建てることにしました。
妥協部分もありますが、子育て環境的には良さそうでなにより同世代の一つの町みたいな感じが出来上がりそうなのでこちらの物件に決めました。
ただ、とある友達に「もとは差別とかされてた場所で、あまり良くないところの可能性あるよ」と言われました。その方の奥さんはちょうどその大規模分譲地の近くに住んでいた方で、昔そういう風に見られてたみたいです。

あくまで自分の意思を強く持つことですが、なんだかまだ建ってもないのに、変なことを言われて少し気持ちが萎えています。

大昔、そういうあまりよろしくなかった土地柄的な話ってやはり皆さん気にするものなのでしょうか?

No.3409390 21/11/05 23:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/11/05 23:34
匿名さん1 

もともとの地元の人は気にするでしょうね。
自分の意思を強くでいいと思いますが…お子さんもそうとは、かぎりませんからね…

No.2 21/11/05 23:59
匿名さん2 

私もちょっと気になるかも。
でも時代は変わるし街も雰囲気変わるならいいと思いますけどね。

No.3 21/11/05 23:59
匿名さん3 

気にします。やはり一生で最大のお金が動きます。そこは慎重に検討すべきです。昔ある家に住むと寝ている時に金縛りになり、部屋に誰がいるかのような足音が聞こえました。怖くて起き上がる事が出来ませんでした。1回、2回ではありません。妻にも相談のうえ他の戸建てに引っ越ししました。今は大丈夫です。

No.4 21/11/06 01:17
通りすがりさん4 

気になります。

もし何らかの形で地元と分譲地のトラブルがあった時を考えると怖いです。

昔は〜、あそこは〜、何がトリガーとなって結び付けられるか分からないのが凄くイヤ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧