注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

友達になにをやっても勝てないです。 私は、下の下で友達は上の上というか。 馬…

回答12 + お礼0 HIT数 252 あ+ あ-

匿名さん
21/11/07 22:07(更新日時)

友達になにをやっても勝てないです。
私は、下の下で友達は上の上というか。
馬鹿の必死の足掻きです。
お互い初めてのものをやっても、あちらは1回目で成功します。私は、何回もやってやっとその1回と同じ成功になるんです。
私が得意なものが出来たら相手が真似してきて、それ以上ができると。
何年続けていたものでも、その子は1ヶ月で私を抜かすレベル。
こんな事言ってる私の性格が悪いのも知ってます。負けてます。
頭でも学業でもスポーツでも、パソコン系編集系でも。
正直に勝てる点をあげてしまえば、私はその子より友達作りが得意で、顔面もその子より上だと思います。
その2つだけは今まで頑張ってきていたから。小さい頃から顔面には磨きを入れていたし、友達作りに関しても空気の読み方や、付き合い方をたくさんの本を読んだりして、実践して、今があるんです。
先生にも、お前は頭が悪く社会性があるけど、あいつは社会性はない頭はいい。
そう言われた様に私はこの2つしかないんです。
何やっても上手くいかないし、頑張っても良くならないし。
あっちは将来凄いところに就職するのだろうけど、私は下の下のブラックに入るんだろうなと予想が着く。

No.3409523 21/11/06 07:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/11/06 07:51
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

それで、
どうしますか。

No.2 21/11/06 07:52
匿名さん2 

明るく社交的なのって世の中出てから最強の武器になるよ。
自信をもっていいと思います。

でも、その友達と一緒にいてそんなに卑屈になってしまうのなら、距離を置くか、他の友達とも仲良くしてみる貸した方がいいと思います。
誰だって得意不得意はあると思うけど、他人と比べすぎてはいけません。
このままだとあなたが闇落ちしてしまいそう。

一度一人で休息してみて、改めてもっといろんな人に目を向けて言った方がいいと思います。
絶交しろとは言いませんが、あなたの心が健全になるまでは、そのお友達との関係は小休止したほうがいいです。

No.3 21/11/06 07:53
匿名さん2 

あと、見た目も武器になります。
今の卑屈な心をなくせばきっと幸せになれますよ。
もっと楽に付き合える友達を選ぼう。

No.4 21/11/06 19:38
匿名さん4 

友達がなんでもできるということと、
主さんができないことは関係ないですよ。
できる友達がいると、自分の持ち点が減ると言うよりは
側でできる人のやり方を習得したり、
率直にコツなどを聞くこともできます。

人から好かれる特技って万能ですよ。自信を持っていいと思います。
見た目がいいとかかわいいとかじゃなくて、「顔面」と言っちゃうところも
好感が持てます。
よそ見しないで、自分のことをしっかり見て考えれば
ブラック企業なんか入らなくて済むかもです。
(万が一入ってもやめればいいですよ。)

No.5 21/11/07 03:47
匿名さん5 

つらかったね。 私もそんな友達いたから気持ちが痛いほどわかります。
その真似してくる友達と一緒にいたらどんどん自分のモチベーションが下がっていくよ。
友達作り上手いならそんなストレス溜まるような友達とは離れてみじかにいて安心できるような友達を作って一緒にいればいいんじゃないかな!
説明読んでるとすっごい努力家の人なのかなって思いました。 小さい頃から人付き合いの勉強して偉いですね! 尊敬します!

No.6 21/11/07 08:26
匿名さん6 

厳しい競争社会です。仕事もあるか分かりません。私も物覚えやルックスが人より悪く、悩んでいます。社会全体で、時給3000円くらいで、先着採用で、人柄重視で真面目に働けば終身雇用にするとか。でなければ、ライバルに負けて自分に仕事が無かったとかしょっちゅうあり、友情もない状態だと思います。だけど、人柄、健康状態は、就職や人生と別なんで、結果何が幸せが分かりません。家族に収入がないと困りますが。

No.7 21/11/07 21:41
匿名さん7 

主です。
携帯が変わり返事が遅くなりました🙇‍♀️
申し訳ないです。

No.8 21/11/07 21:46
匿名さん7 

回答ありがとうこざいます。
明るく社交的なのと顔しかなく、能力的なものが無くて。
それでも武器になるならばいいですが…
その子よりってなるの良くないの分かっててもなっちゃって。
先に始めた事でもあとからそれ以上の事をやるって凄くて。
そうですね。一旦、他の友達と一緒に居る事にします。
私の能力不足のせいで勝手に恨んで、友達に距離あけるの申し訳ないですが、そうします。
ありがとうこざいますm(*_ _)m

No.9 21/11/07 21:48
匿名さん7 

No3さん回答ありがとうございます。
これも、時間の解決と他の子とつるむ事で無くなればいいです。
頑張ってこの気持ちを無くして幸せになってみます!
ありがとうございました。🙇‍♀️

No.10 21/11/07 21:54
匿名さん7 

No4さん回答ありがとうございます。
そうですよね、勝手に人を妬んで自分でも嫌になっちゃいます。
逆にすぐ出来るようになる方法的なコツもあるかもしれないですよね。
人から好かれるのも、コツを掴めばいいように。
ブラックに入らないよう、学校、特技、頑張ります。
ありがとうこざいました🙇‍♀️

No.11 21/11/07 22:03
匿名さん7 

No5さん回答ありがとうこざいます。
真似して来るのかはさておき、友達がやっているから私もやろうという感じなんだと思います。
それも真似ですが、さほど悪意はないと思うんです。たまに最近適当にやった私のが上手い!という悪意を感じますが。
No5さんの意見、他の方の意見も含め他のグループに行こうと思います。
自分語りで申し訳ないですが。
小学校低学年の頃、人付き合いの勉強をしていたのは、2年の最初で鬱になり人と話す事が苦手で、2年生の頃3学期まで学校で喋らなかった時、先生や親に指摘されて、本屋さんに行ったりネットで調べたり、すれ違った同級生らしい人に声掛けてみたり、勉強してみました。

No.12 21/11/07 22:07
匿名さん7 

No6さん回答ありがとうこざいます。
私が言うのもなんですが、人間上手く出来ていないものですよね。
社会もしょうがないところはあるのでしょうが。
友達と比べ、何やっても上手くいかないし…という人の中でも幸せな人も居るので、私の悩みはそんな小さい事で!ー馬鹿だと思う方も居るかもしれませんが。
お互い頑張りましょ💪

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧