祖母と大きなスーパーに買い物に行って、レジに並んでたんですが前に結構人が並んでい…

回答4 + お礼0 HIT数 315 あ+ あ-

匿名さん
21/11/08 03:55(更新日時)

祖母と大きなスーパーに買い物に行って、レジに並んでたんですが前に結構人が並んでいて待ってる時に、電子マネー決済の人はどの人も手際が悪い訳ではなく、レジに並んでる時に電子マネーを用意しておいて、金額を言われた時に○○で、と言って精算してもらってたんですが、それを見ていた祖母が「現金で払った方が早いのに」と言っていました。
現金払いと電子マネー払いの人たちの会計を見ていた祖母いわく、電子マネーの人より現金払いの人の方がサッとお金を出してスマートに済ませててレジの進みが早かったと言っていました。
私はいつも現金払いなんですが、今までそんなこと考えたことも気にしたこともなかったんですが、どっちの方が早いんでしょうか?

No.3410750 21/11/08 00:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/11/08 00:59
匿名さん1 

キャッシュレスのほうが早いと思うよ。
現金で払う人のほうがチンタラしてる。
特に高齢者
直接は言わないけど、心の中でまだかよって 思ったりもした事もあります

No.2 21/11/08 03:24
匿名さん2 ( ♀ )

細かいお金を出さないで済むので、キャッシュレスですね。

No.3 21/11/08 03:37
匿名さん3 

キャッシュレスの方が早いけど

飲食店でバイトしてた時の話ですが、トラブルとかあるとレジが詰まるし、挙句の果てに「ちょっと待ってて」「他の人先にどうぞ」って感じになるので、そういう所厄介ですよね

正直そんなんで何十分も待たされるくらいなら諦めて現金で払えばって思ってしまいます

No.4 21/11/08 03:55
匿名さん4 

支払いのみなら確実にキャッシュレスが早い。

トラブルは現金、クレカ、電子マネー全てにおいて起こりうる事だし。その対応に手間取ってレジが詰まってしまうのは仕方ない事だと思う。
客側の不手際もあれば、店側の不手際もあるしお互いさま。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧