注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

旦那に自分の家族の悪口をいわれました。 旦那に対する不信感しかありません。 …

回答8 + お礼0 HIT数 429 あ+ あ-

匿名さん
21/11/08 23:38(更新日時)

旦那に自分の家族の悪口をいわれました。
旦那に対する不信感しかありません。
五歳の娘もいますが、離婚したいです。
幾度となく、離婚の危機がありましたが、今日が決定打になりました。
今はとてもつらいです。

No.3411239 21/11/08 20:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/11/08 20:48
通りすがりさん1 ( 30代 ♂ )

私は逆の立場で何度も親の悪口であったり精神的な病気扱いされます。当然キレますが、私の場合子供と離れたくないので(うちは5歳の息子)耐えてます。が、おそらく一生忘れません、ってか今でも定期的に言われます。
主さんは子供の心配はないので強気にそんな酷い事を言う人とは無理、と離婚をちらつかせても良いと思います。親を侮辱される屈辱は耐え難い

No.2 21/11/08 20:54
経験者さん2 

お子さん一人だけ?今の時代は母子家庭に国は手厚いよ。

No.3 21/11/08 20:58
通りすがりさん3 

忘れられませんよね。
多分、一生忘れらんねえよ!

私も、旦那に

君のオヤジさんは発達障害だよね

と言われました。

確かに父は空気読めない天然な所あります。
でも父は、苦学して資格を取り、その資格で私と弟を、母と一緒に何ひとつ不自由なく育て上げてくれたのです。
私にとってはありがたい父です。

更に今でも、学費など子供たちに援助してくれます。

旦那の唇をツネってやれば良かった😠

No.4 21/11/08 21:36
匿名さん4 

教えてあげたら。双方の親族の悪口と、努力でどうしようも無い容姿の悪口は絶対に言ってはいけないのよ。
私が貴方の親の悪口を言ったら不愉快でしょう!って。それでも改心しないなら、倍返しにして悪口言ってやれ!

No.5 21/11/08 21:52
人生の先輩さん5 ( 50代 ♂ )

お互いに身内の悪口は言っちゃダメですよねっ❗
心でつぶやいても言葉にしてはダメだと思いますよ。
自分は自分の不備で18年間の結婚生活にピリオドをうちましたが………
1度たりとも元妻と元妻の家族や身内の事を口に出した事はありません!
結婚して両親と同居してもらいましたが…………
元妻は不満溜まったりストレスが溜まるのは当たり前です。
自分の両親の事を言われたりもしましたが………いつも元妻の味方で居ました!
嫁いで来てくれたんですからね。
自分しか味方が居ませんから………
奥様の怒りや離婚したいと思う気持ち、感じ方や考えは違うかもしれませんが分かります。
娘さんしっかり守ってあげて下さいね
子供は親を選べません。
何があってもどんな結果になったとしても………
辛いとは思いますが………
自分に正直になって結論を出して下さいね!
気の利かないアドバイスしか出せませんが🙏

No.6 21/11/08 21:53
匿名さん6 

早く別れたら、
早く楽になりますよ。

今の世は、結婚しない方が幸せって考えも増えましたよ!

No.7 21/11/08 21:54
17歳のカルテ ( 60代 ♂ 98SRCd )

どんな場合でも相手の家族の悪口を
口が裂けても言ったら駄目ですね

私が結婚式の、とき私の実母の文句を
いっぱい云った。

義理母のほうが、よほど良い母と
想ってますと云った。

No.8 21/11/08 23:38
匿名さん8 

わたし、夫の身内が大嫌いだし悪口言いますよ!
明らかにあっちが悪いんで。
あなた側は悪口言われることしてません?
旦那さんのこと庇ってあげることも必要ですからね、結婚したんだから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧