注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

やたらと人と比べる父に対してどう対応したら良いのでしょうか? 父の職場に私…

回答5 + お礼4 HIT数 259 あ+ あ-

匿名さん
21/11/09 23:23(更新日時)

やたらと人と比べる父に対してどう対応したら良いのでしょうか?

父の職場に私の同級生がいるのですが、その人は結婚し子供が2人、家も建てています。
それに対して同級生の〇〇さんを見てみろ!と言ってきます。

私だってアラサーで良い歳。
考えていないどころか焦りもあるし結婚したいのに、、と悲しいです。

また、私には姉がいます。
例えばですが、父の誕生日に忙しくて何もしてあげられなかったとします。
それに対して、お姉ちゃんはしてくれたぞ!みたいに言います。

姉とはこんな感じで私を貶すために比べるようなことを言ってきます。

実家からは離れて暮らしていますが、母と祖母が大好きなのでたまに帰省します。その度にこんな感じです。

1度諦めて流していたときもありますが、やはり腹が立つし後でモヤモヤしてしまいます。
何とか良い方向へ向かう案はないでしょうか?
また、改善するかどうかは別として直接思いを伝えてみようかとも思います。上手く伝えるには言い方などアドバイスありましたらよろしくお願いします。

No.3412005 21/11/09 22:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/09 23:04
匿名さん1 

同級生を見てみろ!には
そうだね〜よっぽど親の育て方が良いんだろうね〜
お姉ちゃんはしてくれたぞ!には
私から見て祝いたい父親だと思う?どの辺が???

みたいな感じで、お前に原因あるんだぞ、と事ある毎にチクチク言えばそのうち離れていくか何も言わなくなりますよ
真っ向から向き合って改善するタイプならこんなことしなくてもいいんですけどね

No.2 21/11/09 23:06
匿名さん2 

よその同級生と比べられたら
「まぁ育った環境もちがうんだから
そりゃ結果も変わるでしょう」
と返してみる、
なにかと他と比べられて
ハッパをかけられる時は
「AができたからBもできるなんて
方程式が実際成り立つと思う?
カモメが飛べたらペンギンも飛べるの?
お父さんはお母さんレベルの料理
毎日できんの?」
とか返してみたらどうでしょうか。

No.3 21/11/09 23:10
お礼

>> 1 同級生を見てみろ!には そうだね〜よっぽど親の育て方が良いんだろうね〜 お姉ちゃんはしてくれたぞ!には 私から見て祝いたい父親だと思う… 言われたそのときにこの言葉を言いたかったです……!!
私は打たれ弱いし気にしぃな性格なので、そっか、、と落ち込むタイプなので咄嗟にそんな強気な発言ができないんです…
でも、もう限界なので、それくらい強気で行きたい気持ちはあるので、ぜひ参考にさせて頂きます!!
ありがとうございます!

No.4 21/11/09 23:13
KOMATSU ( 30代 ♀ Op3UCd )

くれない族?

とでも言ってやれ(爆)

No.5 21/11/09 23:13
お礼

>> 2 よその同級生と比べられたら 「まぁ育った環境もちがうんだから そりゃ結果も変わるでしょう」 と返してみる、 なにかと他と比べられて … もうその通りすぎて、、

嫌味な言葉を真っ当に受け止めて落ち込んでる自分にも嫌気がさしていたので、今は謎な自信が出てきました(笑)
参考にします!ありがとうございます!

No.6 21/11/09 23:16
お礼

>> 4 くれない族? とでも言ってやれ(爆) くれない族、恥ずかしながら無知で調べました!
そうですね!!
ここで今は怒りがきちんと出るしくそー!となるのに、いざその場になると言葉に詰まる自分が情けないです。

No.7 21/11/09 23:16
匿名さん7 

我が家だったら「うざ」で終わってしまうだろうなぁ…笑
心配の裏返しなのかもしれないけど、父親ってほんとなんなんって時ありますよね汗

主さんのそのまま書いてある気持ち…その言われ方は悲しいって伝えたら、すこしは言い方変えてくれるかもしれないですね

誕生日のこととか言われたら、私に祝ってもらえなくて寂しかっただけやろチッて、顔面で表現してしまいそう

No.8 21/11/09 23:22
お礼

>> 7 それくらいのなにくそ!みたいな気持ちでいられたら良いなと自分でも思います。

うざ!とか、何なの!の気持ちよりも、悲しい、何で比べるの、私はそんなに悪い子なの、みたいにどんどん落ち込んでしまうんですよね(笑)
逆に、褒められることもないので余計に。

嫌いなのかな?なんて深読みしてしまったり(笑)

そのまま伝えて、分かったよ、と返ってくるような父じゃなさそうですが、、
私の気持ちがもう流せない所まできているので、言ってみます。

No.9 21/11/09 23:23
KOMATSU ( 30代 ♀ Op3UCd )

でもね 大嫌いであっても

やはり身内ですから、

いいたくない お誕生日おめでとうございます。コールが来るってはなしも、

実際 あるからね。

一概にも言われたとか言われない、とか 測れる 裏付けはない。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧