注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

高二女子です。 愚痴っぽくなりますが聞いてください。 私は小二の時から…

回答5 + お礼0 HIT数 314 あ+ あ-

匿名さん
21/11/11 18:19(更新日時)

高二女子です。
愚痴っぽくなりますが聞いてください。

私は小二の時からクラスメイトにいじめられていました。(取り囲まれて死ねと言われ続けるなど)田舎だったもので、クラスは変わらず卒業まで耐えづけました。親に転校したいと言っても、逃げるのかと言われ無意味でした。かろうじて先生に相談し保護してもらいましたが、それも意味を成しませんでした。

新しい友達を作ろうと思いましたが、先程言った小学校の同級生とその親が自分たちのしたことを私がしたことだと嘘をつき、新しい学年の子供たちと親に言って回りました。そのせいで友達もなかなか出来ませんでした。その噂を聞いた子達も私もいじめ始めました。何をするにもクスクス笑われ、大声でバカにされ、、人の目を気にする3年間でした。(噂のことは詳しくは割愛しますが事実です。)

こんなことになっても、親は転校を許してくれませんでした。逃げるのか、の一点張りでした。じゃあどうしろっていうのと言うと、耐えろ、社会は理不尽なことばかりだと言われました。

高校は地元を出なければ同じことが繰り返されると思い、地元を出ました。親が県下一の進学校でなければ許さなかったので、ひたすら勉強をしました。


そして今、高校もつらいです。進学校なので当然ですが勉強の事ばかりです。そして小中でのこともあり人を信用しきれず友達もできません。親も学歴のことばかり言うようになり、趣味も否定され、家にいるのも学校にいるのも億劫です。精神科やカウンセリングのことを少しでも持ち出すと嫌悪感を示されます。

学歴がないとと言われ続けたせいでもし学校を休んだら、高校をやめたら、と思うと勉強が遅れる、学歴が無くなる、何も出来なくなる、と考え泣きたくなります。

同じ中学校だった楽しそうな友達をたまに見ると殴ってやりたくなります。あんたたちのせいで人間不信だ、人の目が気になって仕方ない。
家に帰って親を見ると泣きたくなります。
なんでそんなに学歴を気にするんだ、自分はそんな学歴いい訳でもないのに。
なんで人の趣味も受け入れなれないんだ、なんで仕事の愚痴ばかりいうんだ、社会はそんなに理不尽で悪いことばかりですか?
なんで長女だからってこんなに我慢させられるんだ、なんで親に感謝しなきゃ行けないんだ、勝手に産んだくせに、お金かけてるっていっても自分の思い通りにするためにかけてるんだろ。

もう学校にも行きたくないし、家にもいたくないです。そもそも親が小学校の時転校させてくれてれば、小学校で既にそんな環境にいるっておかしい、逃げるとかじゃないでしょう、と親ばかり心で責めます。
九大以上を求められ、したい事も何も無い私には勉強をするのも辛いです。
悩みを相談したら人に言いふらされそうで誰にも相談できません。

保育園にいた時は、小一までは楽しかったのに、なんで今は友達も信頼できる人もいなくて死にたいとばかり考えてます。
将来の見通しもなく、もう死んでもいいんじゃない??でも怖くて出来ない、を繰り返しています。
愚痴っぽくなって申し訳ないです。もし私と同じような状況で、それを脱出できた方がいるのならアドバイスください。または、私が色んなことを人のせいにしすぎなのか、本当に周りが悪いのか、、どっちなのか他人から見て教えて欲しいです。

No.3413021 21/11/11 17:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/11/11 17:25
匿名さん1 

ちゃんと文章かけているので、このまま親にみられる。わざと!
悩みを理解してもらえるかも!

でも、自分を変える必要もありそうですね!
いじめは、気迫で気合を入れて対処しましょう。

No.2 21/11/11 17:39
匿名さん1 

大学に入って、したいことが無いなら一つお願いがあります。
CO2の問題ですが、一人が1年間に排出するCO2は3kgくらいです。(呼気だけで)
葉っぱは、二酸化炭素を吸収し酸素に変えてくれます。
実にシンプルです。これを研究してみてください。
IPSよりも価値ある発見があると思っています。
夢をもって、臨んでみませんか?

No.3 21/11/11 17:45
匿名さん3 

主さんのお悩みはざっくり分けると
①過去にされたことのためにうまく人間関係を作れない
②親の無理解(やりたいことをやらせてもらえないことも含む)
③学校は辛いけど、学歴なしで社会でやっていけるか不安
という感じかな

私は主さんにとっては、受け入れてもらえない趣味がすごく大事なものなんじゃないかと思った
②をどうにかするのが1番難しい
親とはいえ、人の心をこちらの思うように自由に変えることはできないから
③は平気。主さんが学歴なしでも自分はやるぞって、自分を信じることができれば今からでも変われる
その趣味を大切に、親元を早く離れられるように自立の計画を立てるのはどうかな
社会に出ていろんな人と会えば、少しずつ人は信じられるようになる
大事なもののためなら、きっと過去も乗り越えられるし、強く生きていけるよ

No.4 21/11/11 17:57
匿名さん4 

小学校から大学まで、社会に出てからも、結婚しても
苛められている人たちがいますよ。
まだ高校生なのでマシです。
神様を信じれるのなら、信じてみてもいいんじゃないでしょうか。
不動明王様は悪人を許しません。真言を唱えましょう。
「天網恢恢疎にして漏らさず」、悪い人には必ず罰が当たるという考えがあります。

No.5 21/11/11 18:19
ちちち ( 30代 ♀ VGCPCd )

今は、我慢の時ですね。。お辛いと思いますが。。自分のために勉強して早く卒業しましょう。学歴なんてなくても仕事は選ばなければあります。そして、そんな親とは一刻も早くお別れです。あなたのことを一ミリも考えてくれない助けてくれないなんて親ではありません。あなたは、あなたの人生のために【今】がんばって
社会に出たらたくさんの人と出会い、良い人、悪い人、良い事、理不尽な事、経験していけます。今の環境が全てではないです。あなたはおかしくない。頑張れ。応援してます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧