注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

私の従兄弟は発達障害です。でも、私より勉強も人ずきあいも上手くて、何も取り柄のな…

回答1 + お礼0 HIT数 233 あ+ あ-

匿名さん
21/11/12 03:21(更新日時)

私の従兄弟は発達障害です。でも、私より勉強も人ずきあいも上手くて、何も取り柄のない私は親に比べられてしまいます。親は優しいし、私のことを大切にしてくれてるけど、喧嘩をするといつも比べられてしまうことにかなり精神がやられます。正直どうしたらいいか分かりません。何か取り柄を見つける方法を教えてください。

No.3413134 21/11/11 19:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/11/12 03:21
匿名さん1 ( 50代 ♂ )

いやあ、他人と比べるから、悩む…って本に書いてました。比べない事が、幸せにつながる…って。 
でも、親に比べられるんですもんね。堪らんですね…

私が思うに、主さんが、日ごろ他人の良いところを見つけて、欠点は捜さない…って言う事に取り組んだら、知らない間に、解決するような気がいたしますけど… 論点がズレてたらすみません…

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧