主人の携帯代が毎月高いんです。ちょっと主人は認知症みたいで正しい判断が出来ないん…

回答5 + お礼1 HIT数 467 あ+ あ-

匿名さん
21/11/16 16:13(更新日時)

主人の携帯代が毎月高いんです。ちょっと主人は認知症みたいで正しい判断が出来ないんでぼったくりにあい困っています。財布の管理は私ですが、赤字や生活費は足りない分は、私が払うと思って乱暴に使っているようです。生活が窮困してますが、節約させるには、主人に仕事を休まず真面目に行ってもらうには、どうしたら良いですか。

No.3413485 21/11/12 11:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/12 11:02
匿名さん1 

携帯で支払える限度額を設定したらどうですか?

No.2 21/11/12 11:09
匿名さん2 

認知症がありそうなら認定を受けた方が良いと聞いたことがあります

No.3 21/11/12 11:22
匿名さん3 

どんなぼったくりに遭ってるのかわかりませんが、使用や課金の制限するとか、携帯もつ子供への対策みたいのググってみては?
休まず仕事に行くのは、携帯料金とはまた別の話ですよね。
どれもこれも原因として認知症が疑わしいなら、病院で相談しましょう。

No.4 21/11/12 12:00
イースター ( 20代 ♀ I13UCd )

携帯あずかり、履歴を見て❗
削除も限界やし、
顔色口調香りで
バレます。いやだよね。調べたらわかる嘘。

No.5 21/11/14 13:48
お礼

安い機種でも良いのがあるし、いいと思うんですが、新しく人気の機種に何度も買い替えてしまいます。それを持ってないと仕事がないみたいなジンクスも信じているようです。支払いが大変で悩んでいます。いろいろなアドバイスをしても、口ばっかりで、ガンコで聞いてくれません。

No.6 21/11/16 16:13
匿名さん6 

認知症で正しい判断出来ない人に仕事行ってもらうのですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧