注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

元奥さんの姓について😔(長文です)

回答24 + お礼24 HIT数 3984 あ+ あ-

水玉模様( 39 ♀ ge3zw )
07/04/13 23:46(更新日時)

バツイチで41才の彼がいます。
彼が子供を引き取り、離婚から11年経ちますが、元奥さんは未だに彼の姓を名乗っています😔
元奥さんの父親がヤクザをしているらしく、(憶測ですが)恐らくそれが理由らしいのですが…。
彼は彼女が望むならいつでも子供に会わせるつもりでしたが、この10年間、子供に会いに来た事もないそうです。
私とは口約束ですが、婚約してます。もし結婚した場合は、元奥さんに旧姓に戻してもらう事はできるのでしょうか?
支障はなくても、女としてなんかイヤなんです…😔
長文失礼しました🙇

No.341380 07/04/12 11:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/12 12:12
匿名希望1 

女性は夫と離婚しても、夫の姓を名乗ることができます。元妻は、別に未練があって、旧姓に戻さないわけでは無いと思います。元妻に主さんが旧姓に戻せと請求はできないし、ヤクザが絡んでいるなら下手な因縁を付けないほうがいいと思います。籍が入っているわけじゃないし、そんなに気にしないほうがいいですよ。ご本人には大問題なんだと思うけど、こだわり過ぎかな?と思いました。

No.2 07/04/12 12:28
お礼

>> 1 早速のレスありがとうございます🙇
そうですね😔でも女として嫌なのと、この話は彼から聞かされたので💧
余計に悲しかったんです😢
アドバイスありがとうございます🙇
同じ名字は日本中に沢山いますもんね💧
そのうちの一人と思えばいいのかもしれないですね。

No.3 07/04/12 12:52
通行人3 ( ♀ )

名前に拘る意味がわかりません。
主さんは独身で彼がバツイチですか❓
主さんがバツイチならバツイチの立場もわかるかも知れません。法律上、離婚後、名前の選択ができます。本籍地も選べます。彼の奥さんが名前だけを変えなかったなら別にいいんじゃないかと思いますが…
多分主さんは女の立場で考え、元嫁は、元嫁の立場で考えるでしょうから。
キツく感じたらごめんなさいね。
バツイチの彼と本気で一緒になることを考えているなら、そのうち、くだらないことだと感じるようになると思いますよ。

No.4 07/04/12 12:57
通行人4 ( ♀ )

私も❌1ですが、旦那の姓のままですよ😊
未練とかじゃなく名字がころころ変わるのはかなりマイナスなんです⤵⤵⤵
通帳の名義変更やら、保険の名義変更やら....めんどくさい上に、名前変わったら言わなくても離婚した事が分かるでしょ~😥
年賀状一枚にしたってあ、旧姓に戻ってる😲ってなるし⤵⤵⤵
旧姓に戻さない人多いですよ😊
籍が入ってるわけじゃないから全然関係ないと思います😊

No.5 07/04/12 13:18
通行人5 ( ♀ )

私も元旦那の姓を名乗っていますよ‼

子供がやっと自分のフルネームを言えるようになったところで、可哀想かな~と思って…😊

No.6 07/04/12 13:21
匿名希望6 ( ♀ )

私も2年前に離婚しましたが…旦那の性のままです。
子供が2人いて(1年生と5年生)名字が変わるのはイヤだと言われ そのままにしました。
別に未練もないし旧姓が変わった名字で戻りたく無かったと言うのも理由です。

No.7 07/04/12 13:50
お礼

>> 3 名前に拘る意味がわかりません。 主さんは独身で彼がバツイチですか❓ 主さんがバツイチならバツイチの立場もわかるかも知れません。法律上、離婚… レスありがとうございます🙇
私もバツイチだからわかるのですが…。
ちょっと拘りすぎましたね。
気にしないようにします。他人からそのようにアドバイス頂くと、不思議と『ハタから見たらそんなもんか』って思えてきました。
ありがとうございました。

No.8 07/04/12 14:16
お礼

>> 4 私も❌1ですが、旦那の姓のままですよ😊 未練とかじゃなく名字がころころ変わるのはかなりマイナスなんです⤵⤵⤵ 通帳の名義変更やら、保険の名義… レスありがとうございます🙇
私もバツイチなんですが、子供もいなかった為、旧姓に戻しました。元奥さんも子供を置いて浮気して出て行ったと聞いていり為、納得いきませんでした。
でも皆さんのレスで少し私がナーバスになりすぎたと思いました。アドバイスありがとうございました。

No.9 07/04/12 14:25
匿名希望9 ( ♀ )

私も、❌①で子供もいますが元旦那と少しでも繋がりあるの嫌で、旧姓に戻しました。
子供は、転校させたので姓が変わっても支障なかったし、色んな手続きも元旦那から離れられると思えば、苦にならなかったです。
私の彼も❌①子無しですが、元奥さんが彼の姓を名乗ってたら正直嫌です😥 主さんの気持ちわかります💧
価値観の違いなのかな… 主さんが嫌なら再婚する前に彼に正直な気持ち話してみてわ❓

No.10 07/04/12 14:51
お礼

>> 5 私も元旦那の姓を名乗っていますよ‼ 子供がやっと自分のフルネームを言えるようになったところで、可哀想かな~と思って…😊 レスありがとうございます🙇
私もバツイチですが子供がなかった為、浮気をして子供を置いていった彼女がの気持ちがわかりませんでした。
でも皆さんそれぞれ事情があるのですね。

お子様がおられると尚更ですね😊

No.11 07/04/12 14:54
お礼

>> 6 私も2年前に離婚しましたが…旦那の性のままです。 子供が2人いて(1年生と5年生)名字が変わるのはイヤだと言われ そのままにしました。 別に… レスありがとうございます🙇
お子様やそれぞれの事情があるのですね。
私もバツイチで、子供がなかった為旧姓に戻しました。
彼の元奥さんは、浮気をして子供を置いて行った為、余計に、なんで彼の名前を名乗るのかがわかりませんでした💧

No.12 07/04/12 15:03
通行人12 ( ♀ )

私も旦那も❌です。私は離婚と同時に旧姓に戻りました。私的には離婚してまで前旦那の姓をなのる人の気持ちはわかりません。それくらい嫌になって離婚したのだから…今の旦那の前妻は旦那の姓を名乗ってます。ハッキリ言って迷惑と思ってます。前妻の名前で未だ(離婚して6、7年?)郵便物が来ます。前妻の名前なんて見たくもありません。まぁ家は前妻のことで色々あったのもありますけど… 旦那の母親もたまたま同じ場所に居て、元妻の名前が呼ばれてるのを聞くと「何であの人まだ旧姓に戻さないのかしら…何か嫌だわ~」って言ってます。

籍は入っていないにしろ嫌なものは嫌ですよね?主さんの気持ちはよくわかります。未練あるようにも思えますよね

No.13 07/04/12 15:14
お礼

>> 9 私も、❌①で子供もいますが元旦那と少しでも繋がりあるの嫌で、旧姓に戻しました。 子供は、転校させたので姓が変わっても支障なかったし、色んな手… レスありがとうございます🙇
9さん、気持ち分かって頂けてすごく嬉しいです😊
価値観の違いですかね?
私も元旦那の姓を名乗るのが嫌でした💧
またそれとなく彼には話してみますが名前戻してもらうのは無理みたいですね😔

No.14 07/04/12 16:08
通行人12 ( ♀ )

名前を戻してもらうのは無理でしょうね~それは元妻の意思ですしね~私も旦那に何度も言いましたけど戻してもらうのは諦めてます。その代わり今の🏠が持ち家で元妻も近くに住んでるんですが私たち旦那の親も連れて遠くへ引っ越す予定です。持ち家だろうがなんだろうが関係ないって感じで…姓を名乗られていても近くにいなけりゃ郵便物がこなけりゃいいやって考えに変えましたよ

結婚するなら最初がカンジンです💪

No.15 07/04/12 17:15
お礼

>> 12 私も旦那も❌です。私は離婚と同時に旧姓に戻りました。私的には離婚してまで前旦那の姓をなのる人の気持ちはわかりません。それくらい嫌になって離婚… レスありがとうございます🙇
12さん、同じですね。
彼の元奥さんは浮気をして、子供を置いて行ったので、尚更に私には、今まで彼の姓を名乗るのかが理解できません。
バツイチ同士なので、あれやこれやとガマンしないといけない事も多いのでしょうか…😔

No.16 07/04/12 17:30
お礼

>> 14 名前を戻してもらうのは無理でしょうね~それは元妻の意思ですしね~私も旦那に何度も言いましたけど戻してもらうのは諦めてます。その代わり今の🏠が… 再レスありがとうございます🙇
えっ…💧近くに住んでるのですか❓💧
それはキツいですね😣
『最初がカンジン』ですね☝良く覚えておきます😊

No.17 07/04/12 17:30
お助け人17 ( ♀ )

私も❌イチで、自分の名字が嫌いだったから、離婚の際、そのままにするか迷いました😥
戻したくなかったけど、それ以上に、未練があるとか思われたくなかったし、何より旦那を嫌いになって別れたので嫌だったから、姓を戻しました😚

あと姓を戻さない理由としては、仕事していたら尚更、手続き面倒じゃないですか💦
だからじゃないですか❓

私も❌イチ彼氏がいますが、元嫁の姓がふと気になってました💡
まだ聞いてませんが、もし彼氏の名字を名乗っていたとしても、同じ名字はたくさんいるし…と言い聞かせてます😠

単なる焼きもちなんですよね⤵
だから主さんの気持ちよくわかりますよ👍
でも今は主さんだけだし✨
私もそう信じて前向きに考える事にしました😉
お互い頑張りましょ🎵

No.18 07/04/12 17:47
通行人18 ( 20代 ♀ )

主さんの気持ち凄い分かります😃あたしも最近❌1の人と結婚して子供も産まれたんですけど元嫁が旦那さんの名字のままです😤向こうは実家に居て子供も大きいのになんで旧姓にもどさないんだかっムカつきます しかも家近いし名字が変わってるから余計に嫌です 子供産まれてからさらに嫌だと思うようになりました👊

No.19 07/04/12 17:49
お礼

>> 17 私も❌イチで、自分の名字が嫌いだったから、離婚の際、そのままにするか迷いました😥 戻したくなかったけど、それ以上に、未練があるとか思われたく… レスありがとうございます🙇
そうですね😃
珍しい名字でもないので、沢山いるしって考えたら良いですね☝

さっき彼に📧で言うと、「何をまたしょうもない事にこだわっとんや!大事なんはお前だけやて、いつも言うとるやろ!」と怒られました☺
気持ちが大事ですよね✌

No.20 07/04/12 18:15
匿名希望20 ( ♀ )

私も主さんと同じでこだわってます。確かに今の妻の立場は私なんだけど‥でも嫌なんですよね💧いくら籍は離れたと言っても、彼の性を名乗るのは自分だけでありたいと思うし。正直考えるだけでムカつきます😤でもこればかりは元妻にしか出来ない事だから💧

No.21 07/04/12 18:31
お助け人17 ( ♀ )

そうですよ☺
気持ちが一番です✨
そんな理由なら尚更ムカツクとは思いますが、ギスギスしてもいい事はないので、ゆったりした気持ちで😉

あと郵便物は、郵便局に言えば、送られてこないと思いますよ😊

No.22 07/04/12 20:22
匿名希望22 ( 40代 ♀ )

私は旧姓に戻しました。元夫の姓を名乗ると何か未練あるように誤解されそうで絶対嫌だったからです。子供も居ましたが当時6年生の息子は先生に事情を話し通称で中学も今まで通りの姓で通学しています。
何の問題もありませんよ。

人それぞれの事情で選択すれば良いかと思います。

No.23 07/04/12 20:33
通行人23 ( ♀ )

主さんの彼氏は本当に41才ですか?私の彼氏と状況が似てて…ちょっと気になって😥すみません。41才ですよね🙇

No.24 07/04/12 23:40
通行人24 ( 40代 ♀ )

なんだか主さんのスレもレスの中の一部の意見にもはぁ~って感じです💦元嫁が旦那の姓を名乗ってるくらいで嫉妬してたら…そもそも旦那は元嫁とラブラブの時もあり一緒に生活してたんですよ~。そんな過去を想像しても嫉妬とかしちゃうんですかぁ?だったら❌の人との結婚は辛いだけですよ。みんな過去があるんだから姓くらい小さな事気にしてたらやってられませんよ☝ ちなみに私は離婚して元旦那の姓のままです。未練なんかないですけど手続き面倒だし。子供が写ってるから元旦那の写真もいっばいあるし。だからって未練があるなんて思われるのは逆に勘弁ですね😣

No.25 07/04/12 23:59
お助け人17 ( ♀ )

24さん、嫉妬する人しない人がいるから、それは人それぞれで別にいいと思いますよ⤴
ただそれがいきすぎるとうざくなるけど💦

嫉妬しない方がいいけど、嫉妬する人は駄目みたいな言い方はどうかと思います😥

No.26 07/04/13 00:23
お礼

>> 18 主さんの気持ち凄い分かります😃あたしも最近❌1の人と結婚して子供も産まれたんですけど元嫁が旦那さんの名字のままです😤向こうは実家に居て子供も… レスありがとうございます🙇返事遅くなってすみません💦

18さんも、近くにいるのが嫌でしょうね💧
なんか、また旧姓に戻してもらうには、家裁に行って届け出が必要とか聞きましたが、
新しい奥さんがいるのを知ってて、近所で名乗り続けるってスゴい根性ですよね💧
何か余程の事情があるのか、ただジャマくさいのでしょうか❓
お子様もできたのなら、本当に気が悪いですね😣
私の彼も、わざわざ元妻が名乗ってる事を教えてくれなくて良かったのに、と思ってしまいました😂
関わりなければ知らなくて良い事ですよね😔

No.27 07/04/13 00:42
お礼

>> 20 私も主さんと同じでこだわってます。確かに今の妻の立場は私なんだけど‥でも嫌なんですよね💧いくら籍は離れたと言っても、彼の性を名乗るのは自分だ… レスありがとうございます🙇
お礼遅くなってすみません💦
20さんも…そうですか⤵
やっぱり、なんかひっかかりますよね💧

彼の📱のアドレスに、元妻の名前が彼の名字で登録されてたのでわかったのですが…😔

妹さんかと思って聞いたら、バカ正直に答えてくれたものだから、私は胸中ザワザワとしてしまいました😂
その場は「なんか気が悪いから登録変えて」と言うとすぐに変えてくれましたが…。
子供が結婚する時はやはり母親である元妻に連絡するのかなぁ💧とか考えてしまい、自分に自信がなくなってしまいました😔

No.28 07/04/13 00:54
お礼

>> 21 そうですよ☺ 気持ちが一番です✨ そんな理由なら尚更ムカツクとは思いますが、ギスギスしてもいい事はないので、ゆったりした気持ちで😉 あ… 再レスありがとうございます🙇

彼の気持ちは伝わりますが、まだ入籍もしていない私が気にするのも、気が早いかもしれないですね😂
男の人はこんな事は気にしない人が多いのか、それとも二人の女が自分の名字を名乗る事に優越感に浸ってるんでしょうか😔

No.29 07/04/13 00:59
お礼

>> 22 私は旧姓に戻しました。元夫の姓を名乗ると何か未練あるように誤解されそうで絶対嫌だったからです。子供も居ましたが当時6年生の息子は先生に事情を… レスありがとうございます🙇
冷静に考えたら、ちゃんと離婚しているので、何ら問題はないのがわかるのですが…

私も離婚して旧姓に戻してるので、浮気をして子供を置いて出て行ったのに彼の姓を10年も名乗っている意味がわかりません😔

焼きもちや嫉妬と言われればそれまでですが、複雑です😔

No.30 07/04/13 01:03
お礼

>> 23 主さんの彼氏は本当に41才ですか?私の彼氏と状況が似てて…ちょっと気になって😥すみません。41才ですよね🙇 レスありがとうございます🙇
えっ…💧巳年だから、今年42だけど、今はまだ41ですよ😣
ちなみに私達は関西在住ですが…まさか同一人物じゃないですよね😨😨😨😨😨

No.31 07/04/13 01:14
お礼

>> 24 なんだか主さんのスレもレスの中の一部の意見にもはぁ~って感じです💦元嫁が旦那の姓を名乗ってるくらいで嫉妬してたら…そもそも旦那は元嫁とラブラ… レスありがとうございます🙇
人それぞれ意見や価値観あると思います。
24さんの様にクールに割り切って現実しか見ない方も沢山おられると思いますが、
私の為にレスして下さった方々に対しては、そのご意見は心外です😤
私はあなたの年になっても今の様に悩むと思います。彼に恋してますからね😊
24さんも一人で子育てされて大変だったのでしょうね。でも人にはわからない苦労がそれぞれの人生にはあるものです。ここのスペースで人生皆まで語れませんからね☝

No.32 07/04/13 01:25
お礼

>> 25 24さん、嫉妬する人しない人がいるから、それは人それぞれで別にいいと思いますよ⤴ ただそれがいきすぎるとうざくなるけど💦 嫉妬しない方がい… 17さん再レスありがとうございます🙇

いろんな価値観の方がおられますね😊
こんな悩みがバカらしいと感じる方もおられる様です。
私は人の気持ちがわかる人になりたいと思います😊
この年になってこんな大恋愛するとは思っていなかったのでハタから見たら浮かれてる様に見えるのかもしれませんね☝
17さん、お互い頑張りましょうね🎵😊

No.33 07/04/13 05:56
通行人23 ( ♀ )

関西ですか、私は兵庫県です。🐲年だから今年43だけど、今は42です😃違いますね😺同じ人なら私が身を引こうと思ってました😊私の彼氏には子供が二人います。二人とも高校も卒業してます。別人ですよね😺びっくりしたんで突然すみませんでした。

No.34 07/04/13 07:05
お礼

>> 33 23さん、再レスありがとうございます🙇
私は神戸っ子ですが(笑)今は彼も私も大阪です☺
子供は一人で、ちなみに元妻は46才です☝別人で良かった~😊
お互い幸せになりましょうね☺

No.35 07/04/13 08:13
通行人23 ( ♀ )

本当だ😊別人です🙌ありがとうございます🎉幸せになりましょう👰失礼しました🙇✌

No.36 07/04/13 08:46
お礼

>> 35 22さん😉💛
すっごい嬉しそうで私も嬉しくなりました✌
彼は、私を一生守っていくと言ってくれて、今も生活費を助けてくれたり、いろんな所へ連れて行ってくれたりします☺
だから、信じ抜かなくてはいけないんですが、今回の様に些細な事が、時折不安になります😔

No.37 07/04/13 09:44
通行人37 ( 40代 ♀ )

こんにちは。私もバツイチで元旦那の性を名のってます。手続きが面倒なのと子供達の希望が理由で、未練などひとつもありません🙇離婚のときに旧姓に戻さないと二度と旧姓には戻せないそうです。違う姓で実家のお墓に入るのも考えものですね。幸い再婚したので変わりましたけど😥子供達は元旦那の姓のままです。

No.38 07/04/13 13:58
お礼

>> 37 レスありがとうございます🙇
お子様がおられると、事情も違いますよね。
良くわかります。

いろんな方からレス頂いて、私の単なる嫉妬かと思える事もありましたが、

彼が元嫁の事を話す時に「アイツ見てくれは良いからなぁ…」と、スゴく綺麗な人だったと私に話した事も原因のひとつで、私は決して美人でないから、自信がないのも、原因のひとつだと感じます😔

些細な不安が変な連鎖を生んでいる様です😢

元嫁も、再婚してくれる事を願って止みません😔

No.39 07/04/13 14:25
匿名希望39 ( 40代 ♀ )

私も元ダンナの姓を名乗ってます❗
が、未練だなんだ言われたら、はっきりいって大迷惑です‼

もう大嫌いとか、そんな感情すらないから名乗れるのかも。

私から言わせれば、嫌いと思えるだけでまだ、感情がありますよ😁

ただ単に生活していくのに便利だから、旧姓に戻さないだけです❗

No.40 07/04/13 14:44
匿名希望40 ( 20代 ♀ )

私の彼氏の元嫁も彼氏の姓を名乗っています。理由は子供の子供のこともあるし、彼氏の名字のほうがかっこいいからだそうです💧最初は嫌だったけどもう慣れました😁そのうち再婚でもすれば姓も変わるだろうし。あんまり気にしない方がいいです🙆

No.41 07/04/13 15:31
お礼

>> 39 私も元ダンナの姓を名乗ってます❗ が、未練だなんだ言われたら、はっきりいって大迷惑です‼ もう大嫌いとか、そんな感情すらないから名乗れるの… レスありがとうございます🙇

事情がそれぞれにあるのはわかりますが💧

私は離婚して旧姓に戻したので、やっぱり未練がないのに、別れた相手の名字を名乗る方の気持ちはわかりません。

いろんな方のレス頂きましたが、子供さんが学校で嫌な思いをしない為というのはわかりますが、色んな名義変更が面倒くさいとかは理解しかねます😔

彼の元嫁は、浮気をして子供を置いて出て行ったので、やっぱり理解しかねます。

もう、名乗るなとは言う気はありませんが、(できないし…💧)
ただこんなにも価値観の違いがある事を、今回は勉強させてもらいました。

ありがとうございました。

No.42 07/04/13 15:43
お礼

>> 40 私の彼氏の元嫁も彼氏の姓を名乗っています。理由は子供の子供のこともあるし、彼氏の名字のほうがかっこいいからだそうです💧最初は嫌だったけどもう… レスありがとうございます🙇

時間が経つと気にならなくなるのかな❓
40さんのように、笑い飛ばせる様になりたいな~😊
40さんのレスにとても元気付けられました。

何人かの方に『未練があって名乗ってると思われたくない』とレス頂きましたが、
未練が有る無しを疑っているのではなく、
これから結婚しようと思っている相手の姓を名乗っている女がいる、という事実が嫌なだけだったので、
レスの文章で嫌な思いをされた方にも申し訳なかったとも思います。
ありがとうございました😃

No.43 07/04/13 16:45
匿名希望39 ( 40代 ♀ )

39です。
確かにいろんな価値観がありますよね。 私も元妻が旧姓に戻さない事にこだわる方がいるなんて、驚きでした😱
私にはそんな事にこだわる事が理解出来ないけど、いろんな方がいるんだなと勉強させてもらいました。
今、結婚を考えている彼がいますが、彼は私が旧姓に戻さない事に全く、こだわりがない人なので。男と女の違いかな⁉
ただ、決して手続きが面倒なだけではないので、誤解しないで下さい。
子供の事はもちろん、仕事をしていく上でも旧姓に戻すとやりにくいんです。

主さんの彼の元奥様にも色々な事情があるのかもしれないと思い、レスしました。🙇

No.44 07/04/13 18:15
お礼

>> 43 再レスありがとうございます🙇

おっしゃる通りです😥
全く理解できない訳ではなく、他人にはわからない事情がそれぞれにお有りかと存じます。私はバツイチではありますが、元旦那と今の彼も合わせて、まともに恋愛したのは、3名しかいません。

だから年齢の割に世間知らずな部分もあったのかな、とも思いました。旧姓に戻さない方を責めるつもりはないのですが、自分が納得いくまで、彼にもう少し、元奥さんの事情を聞いてみる必要もあると思いました。
こんな些細な悩みに真剣に答えて頂き有難うございました😊

No.45 07/04/13 19:50
通行人24 ( 40代 ♀ )

24です。気を悪くされたならごめんなさい。嫉妬するのが悪いとか変とかではなく…名前ごときでもしほんとに嫉妬心があるとしたら…生活大変だな~と思っただけです(^^;)主さんは彼と元奥さんの間に生まれたお子さんと暮らすわけですよね?だとしたらよほど器大きくなきゃ大変な事ですよ。彼の元奥さんの話などへの嫉妬ならわかりますが…名前?ってびっくりしてレスしちゃいました。名前なんて単なる名前ですよ☝って言いたかっただけなので。頑張ってください✋

No.46 07/04/13 20:20
お礼

>> 45 再レスありがとうございます🙇

そうですよね😥おっしゃる意味は良くわかります。気を遣わせてしまい、すみません。

子供さんは16才で、彼と彼の母親が大事に大事に育てられ、スゴぉーくパパっ子との事。
彼女が高校を卒業するまで結婚は様子を見ようと相談しています。

私自身も生みの父親の記憶がなく、義理の父親に育てられたのと、10年間、無認可保育所を経営しており、色んなご家庭のお子様を預かってきて(置き去りにされた子も見てきました)他人の子を育てる厳しさも子供の気持ちも多少は心得ています😃
温かいお言葉ありがとうございます。
前言撤回、24さんのような現実をしっかり見る事のできる女性になりたいと思います。有難うございました😃

No.47 07/04/13 23:04
通行人24 ( 40代 ♀ )

再度のレスにお返事ありがとうございます。私の言い方が悪く嫌な思いされてたら申し訳なく思っていたのでお返事嬉しかったです。人間みな過去を背負ってます。主さんの様な方ならきっと彼とうまくいくでしょう✋頑張って下さいね✌

No.48 07/04/13 23:46
お礼

>> 47 こちらこそありがとうございました🙇
スレして良かったです☺
自分の世間知らずも良くわかりました😃
頑張ります~⤴

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧